※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キイロイトリ✩︎⡱
家事・料理

離乳食にも慣れてきたからか最近ひと口食べてはいやーって感じで 初期の…

離乳食にも慣れてきたからか最近ひと口食べてはいやーって感じで 初期の頃みたいにペースト状にしても食べてくれません😭

あまりにも食べてくれず母に相談をしたら あんたもそうだったよー。また食べだすよ。と言われたので、焦らず一口でも食べてくれたら良し!と思ってます(^○^)

ただこの食べない時期はいつまで続くのか気になってます💦
同じようなことがあった方ぜひ教えてください(>_<)

コメント

かなやん(^^)

はじめまして(^^)

我が家もはじめ
スムーズに進んでましたが
ある日突然嫌がり大泣き。
私は思いきってやめました笑
3日間ほど中断して様子をみました。
するとまた食べだしました笑

今はもう二回食になり
めっちゃ食べます!笑

いまは食べる練習ですし
栄養も母乳やミルクが基本!
って聞いたので
まーいっか♡
いずれ食べるだろうし♡
とかるーい気持ちでいました笑

大変ですよね(>_<)
わかります!!

少しでも参考になったら
いいのですが…(>_<)

  • キイロイトリ✩︎⡱

    キイロイトリ✩︎⡱

    本当こどもって気まぐれですね( ´•ω•` )笑

    うちの子もパクパク食べてくれる日がまた来ることを祈って、いまは気にせず見守ろうと思います♡︎

    • 11月30日
パンダ

ウチもありましたよ〜💦
一口ごとにブーブー吹き出して、食べてくれず…スムーズにスタートしたので、余計にストレスを感じてしまい、まいりました😑
1週間ぐらいしたら、ブーブーするブームが終わったのか、食べ始めましたよ!

まだ母乳やミルクから栄養が取れるので、食べない日はミルクに切り替えて、終わりにしちゃいます☺️

  • キイロイトリ✩︎⡱

    キイロイトリ✩︎⡱

    みなさん経験していて安心しました(^○^)♡︎

    うちもスムーズだったのにいきなり食べてくれないんでストレスですが、そのうち食べてくれることをおとなしく待とうと思います◟̆◞̆♡︎

    • 11月30日