
コメント

h.mama❥
危ないと思います😭
大人でも危険ですよ!

Yun.
絶対危ないです(´;ω;`)
-
t
ですよね、
かんがえます💦- 7月21日

R
危ないですね😣💦
日焼け止め、日傘も必要ですし、水分をたっぷり摂らせて、ホームセンターなどで売っている、衝撃を与えると冷たくなるパンチングアイスを何個か持って行き、お昼寝の時とかちょこちょこ使わせてあげたりするといいと思います💡✨
ほかに、タオルを濡らして首に巻くひんやりタオルや体を冷やせるものが必要ですね。
海に入る時は、帽子、ラッシュガードは必須ですね👌
-
t
すこし時間をかえて
少しの間だけにします💦- 7月21日

ちょこ
普通に考えてこの異常気象なので危なすぎます!
せめてBBQを早めに切り上げて 涼しいところでまた集まるとかしたらいいかなと💦
-
t
そうですよね、
時間をかんがえます!- 7月21日

コテツママ☆
朝から夜までは海でなくても危ないと思います😣
海は照り返しも強いので、エアコンが効いた休める施設があるとかじゃないと長時間は可哀想です
-
t
そうですよね、
時間をかんがえます💦- 7月21日

みぃ
私先週日曜日に9時から海に行って遊んでいました🙂11ヶ月の息子を連れて💧テントはったり、日焼け止め、水分もお茶➕赤ちゃん用の経口補水液を飲ませてました🙂
すぐ疲れてお昼寝しちゃってましたよ😁結局12時には帰りました💧
赤ちゃんもですけど、大人も疲れちゃって💦日差しが強すぎる💧
-
t
大人でもつかれますよね😭💦
- 7月21日

ママリ
1時間外にいただけでも月齢低い子は簡単に熱中症なりますよ💦
学校でプール入ってても熱中症なる子がたくさんいるくらいなので😭
-
t
そうですよね、
早めにおわらせて
夕方くらいにします💦- 7月21日

ママリ
6ヶ月ぐらいの時夫の職場の方へ誘われて海へいきました。
私はめっちゃ嫌だったんですが当時は断れず…
暑すぎてずっと泣いてるし、テントも暑すぎて寝れる状況じゃないし
ひたすら全身滝のように汗かきながら泣きわめく子どもを抱っこしてて、
夫は海へ…
今考えたらブチギレ案件ですね!
さすがに1時間くらいで私たち家族は他の場所へ車で移動しました。
朝から晩は厳しいと思います。
お昼寝できるかどうかも怪しいし、
寝たとしても熱中症でぐったりしてるってだけかもしれないし…
オススメはしません…
-
t
わたしも
旦那が行く気満々で
こどものことかんがえてるの?て
思ってて
わたしと子供ではやめにきりあげます。- 7月21日
-
ママリ
うざいですねー!
暑さ対策万全にして、
1時間ぐらいなら大丈夫かな?
暑さ対策の準備&当日の子守りは夫に任せましょう♡- 7月21日
t
そうですよね、
時間をかんがえます💦
h.mama❥
そうですね!