
コメント

🍓
ちょっとヒリヒリしながらしてました😅笑
もう拭くときが一番困りました、、
力強くふけないので
軽くしかふけたなかったです😂

みゅーと
最初こわいですよね〜😱
わかります‼️
便意をギリギリまで我慢しました💦
出産翌々日の朝に、我慢できなくなって💩しましたが、全然痛くなかったです😮
💩が固くならないように、水分めっちゃとりました‼️
-
もんた
水分ですか!!!
もう積極的にとってみようと思います!!!うんちする時に痛みを感じるとは思いもしませんでした😺笑- 7月21日

ママリン
勇気いるけど、意外と痛くないです笑
便秘なるより頑張って💩出してしまった方がいいですよ〜!
-
もんた
それを聞いて少し安心しました!!
頑張ってみます!!💪- 7月21日

いおまま
ご出産おめでとうございます😊おつかれさまでした♪
私もとっても怖かったです笑💦
なので、三日間くらい便秘で、出なくていい〜😭とか思ってました笑
病院にマグミットもらって、マックス飲みましたよ♪一日9錠、それでゆるゆるで力入れなくても自然に出てきてくれるので、最初の頃はそうしていました😊
-
もんた
ありがとうございます(。_。*)
やはりお薬お薬の力は偉大ですね!!!!!
相談してみようかなとおもいます!- 7月21日

ゆあまま
もともと便秘気味だったので、とにかく水分摂るようにしました!
ゆっくり踏ん張って優しく出るように心がけました笑笑
おしっこがしみたり、開いちゃったら怖いと思って私もしばらくできませんでした😅
でも便意があるなら無理せず踏ん張って見て、それでも無理だったら産院に相談して下剤出してもらう場合もあると思います!
-
もんた
挑戦あるのみですね!!!
陣痛より痛くないなら頑張れる気がします笑笑笑- 7月21日

はじめてのママリ
出産おめでとうございます❤
私も1週間程前に出産して、会陰切開したのでよくわかります(T_T)
私は元々便秘症で、3日便意がなく焦って薬をもらったので、自然な便意があるひよりさんが羨ましいです✨
もし、薬に抵抗なければ一度看護師さんに相談してマグミットや、下剤のゆるいものをもらうと、あまり踏ん張らずにスルスル出てきてくれますよ(*^^*)
それでも最初の1歩は怖いですよね😖
私は朝マグミットと一緒に、冷た目の水分を一気に多めにとって、便意をもよおし、おならをすかす感じで(←汚い表現ごめんなさい💦)ゆーっくり力を入れると案外スルスルと出てきてくれました😊
ちなみに拭くのは、ぬれたティッシュや脱脂綿だとあまり力を入れずにすみます(*^^*)
-
もんた
同じくおめでとうございます!
そしてお疲れ様です!(。_。*)
便意があったはずが恐怖のあまりなくなってしまいました笑
おしっこ拭くのも痛くて痛くて…
早く第1のうんちをだしたいものです!- 7月22日

e♡h
お尻の穴の筋肉まで切ってなかったら大丈夫と言われましたよ😊
私もお尻の穴すれすれまで切ったみたいですが全然大丈夫でした!
拭くときは怖かったですが(笑)
-
もんた
出すより拭く方が怖いかも知れませんね(´;ω;`)
とりあえずゆーっくりだしてみようとおもいます!!🤣- 7月22日

はち
便秘だったので妊娠中に先生から貰ってた便秘薬を飲んで、ゆるゆるにしてから出してました😆
お尻は流せるお尻拭きで拭いてましたよ❤️
-
もんた
やっぱり薬は凄いですよね!!!
市販のやつでも大丈夫そうですかね!
おしりふきですか!!
買ってみます!!☺️- 7月22日

こうちゃん
まずはご出産おめでとうございます☺️✨
産後すぐの下事情は難しいですよね〜。出したいけど出た後が怖いし、出ないとそれはそれで心配だし…。
私は入院中の4日間ほとんど便意が無く、それまで便秘になったことがなかったのでパニックになってしまいました。退院前日に泣きながら助産師さんに相談しましたよ😅
退院時にマグミットを処方してもらい、その翌日には急に便意を感じて、踏ん張らなくてもスルスル出ました笑
それ以降は、トイレの時は普通に踏ん張って、拭き取りの時になるべくこすらないようにしていたくらいですかね。めちゃ痛かったですが、しばらくは我慢しかないですね😥
-
もんた
ありがとうございます(。_。*)
薬は偉大ですね!💊💊
これは出産直後の試練ですね(º_º)
頑張ってみます…笑笑笑- 7月22日

はじめてのママリ
私も5日前に出産しました!
怖くて怖くて…便意があっても痛くてゆっくり動くしかないしその間に恐怖心が勝つのか出る感覚がおさまってしまい、踏ん張りもできないからモヤモヤ💦💦
3日目に勇気を出して、出してみました💦意外と出すのは大丈夫でしたよ!
拭くのが大変かもしれないですがちょんちょんと後ろから頑張りました😭💦
硬いのが出そうなら、お薬もらってもいいかもしれませんね😃
我慢は良くないので、助産師さんに相談してください😊✨お大事に!
-
もんた
おめでとうございます!!
そしてお疲れ様です!(。_。*)
拭くのがいちばん重要な工程ですよね(´;ω;`)
限界だったら相談してみます!!- 7月22日
もんた
力強く拭けないともやもやしますよね(º_º)産後も色々大変ですね😅
🍓
1週間もすればなんともなくなると思います😊