
コメント

ひさこ
なにか異常があれば
先生から説明もあるだろうし
治療もするはずだから
何も言われてなければ
そんなに気にすること
ないと思いますょ!
私のベビちゃん
3500あるみたいです…
まだ予定日じゃないのに
産まれる頃には4000いってるかも💧
大きくても小さくても不安
ですよね💦
でも、大きさもそれぞれだし
個性ですょ♪

つき
尿蛋白は血圧が高いと
何か言われるかもしれませんが
それ以外は言われないことも
あるようです🤔
-
はじめてのママリ
血圧は通常なので何も言われないんですかね~。
- 7月21日

しゅん
私も尿蛋白は+になってますが、血圧は低いです。お医者さんにはおりものが混ざって濁る人もいるから大丈夫ですよと言われました!!!
でもあまりに回数が多いので本当に大丈夫か不安です💦
-
はじめてのママリ
そうなんです。毎回なので不安なんですよね💦
- 7月21日

くらり
私も蛋白と尿糖+が続きました…。先生曰く、蛋白も尿糖も妊娠すると出やすくなるので、血糖値が高くなければ妊娠糖尿病は大丈夫とのことでした。
念のためということで糖負荷検査もしましたが、異常なしでした。
先生から何も言われなければ、ご心配要らないと思いますよ!
-
はじめてのママリ
そうなんですね、ありがとうございます。
- 7月21日

退会ユーザー
疲労が溜まってたり、食べすぎ、
運動したあと、便秘とかでも+になることありますよ!
先生に聞きにくかったら助産師さんに聞いてみたらいいと思います😌

0
わたしも必ず尿糖が出てますが、糖負荷試験では問題なく、血圧も問題ありません🤔
ただ赤ちゃんは37w1dで3300gありました!
まだ産まれてなくもうすぐ39ですが、産むのが怖いです、、、
はじめてのママリ
そうですよね!
あたしも産む頃は4000かなって言われてビビってます💦😅
気になることあってもなかなか先生に聞けなくて…
不安ばかりがつのってます(笑)
ひさこ
気になることがあったら
聞くのが1番ですよ!
先生でも助産師さんでも!
ちゃんと答えてくれますょ(^^)
ママが不安とか心配事とか
抱えてるとベビちゃんも
分かるみたいですよ!
ひとつでも心配事減らしてくださいね^^