※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘がおしっこトレーニング中。お兄ちゃんより成長が早く、保育園での発達に驚きを感じています。

1歳5ヶ月の娘がいます!
今朝 オムツにおしっこしてなかったので
チャーーンス!と思い トイレしよかーっと
おまるを出したら自分から座り しーっとおしっこを💓

お兄ちゃんは3歳まで家でみてたので
そろそろしないとっとのんびり3歳直前でやりだし
簡単に一週間ほどで取れました。🚽

やはり、保育園に早くから通ってる下の子の
成長が!!! 先生 には頭があがりません🙇‍♂️
抱っこして 、先生、 アンパンマン 、いや などハッキリ喋るし
キラキラ星の歌 は音程もあってます👏
ほんと 上の子と違いすぎて驚き😂💓

コメント

ちーず

すごいですね!!!
おまるはいつくらいから出してたんですか??🤔💡

  • あーちゃん

    あーちゃん

    おまるは1歳1ヶ月くらいからだしていましたね!!
    ですが遊んで座るくらいでした!!
    保育園で本格的に座り初めて
    二回 うんちも出たみたいで!
    ここは出すとこなんだなぁって理解してくれた証拠かなと思い喜んでます!笑💓

    • 7月20日
  • ちーず

    ちーず

    そうなんですね✨
    出しておくだけでも早いうちから興味もってくれますかね!うちもそろそろ買うだけ買っとこうかな~😊❣️

    理解するのが早いですね💓💓
    うちの子はあと数ヶ月でそこまで話せるようになるとはとても思えません😂

    • 7月21日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    とりあえず座るんだなってこと
    理解してほしかったので ☺︎
    いずれはずれるので ゆるーくでいいとおもいます💓☺︎

    保育園通ってるので 言葉は うちの子が早い方なんだと思います😰
    上の子は男の子ですが2歳半頃まで わけわからない言葉でしたよ!😂
    心配で発達相談行きまくりましたが何にもなかったです!😂。

    • 7月21日