※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育て本のおすすめについて相談です。義両親に干渉されず、母親の意見を尊重する本を探しています。「子育てハッピーアドバイス」以外でも良いので、ご経験のある方、コメントをお願いします。

初孫、孫育て、おじいちゃんおばあちゃんが読むための育児本でおすすめありませんか?
子育てに干渉、口出ししてくる義両親に読ませたいです。
昔の子育てとは違うこと、母親の意見を尊重しろということがしっかり書いてあるのが理想です。
「子育てハッピーアドバイス ようこそ初孫の巻」というタイトルのものが気になってるのですが、他のものでも大丈夫なので読んだことある方いらっしゃいましたら、コメント頂けたら助かりますm(_ _)m!

コメント

りんご

祖父母手帳で検索してみてください多分言いたいものが出て来ると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    検索して内容少し見たらとっても良さそうでした!こちら購入してみます✨

    • 7月21日
ままり

古い本ですが
「孫育て保爺」
よかったです(*^ω^*)
子育ての研究をしていた大学教授のおじいちゃんが孫を見る視点で書かれてた…と思います。
よかったら調べてみてください💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!初めて聞きましたがすごく参考になりそうですね!!自分の勉強にもなりそうなのでこちらも購入してみます✨

    • 7月21日
ままり

追記ですみません💦
この本はそもそもママ向けではあるのですが、祖父視点で書かれてるので祖父母が読んでもすごく参考になるものだと思いおススメしました。
なので、自分が勉強するために買った本だけどすごく勉強になったのでよかったら…という程で読んでもらいやすいかなーと思いまして💦

意見が合わないと大変ですよね(´・ω・`)おもちさんの義両親に気持ちが通じますように〜🙏