※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だるま
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣く理由について助産師からアドバイスを受けたけれど、抱っこやあやし方について悩んでいます。オムツやおっぱいが満たされている場合は、5分ほど泣かせてから様子を見ています。その後、抱っこすると泣き止むことが多いです。泣いているのを見るのは辛いけれど、抱っこばかりしてあやさないように気をつけています。

赤ちゃんて泣くことで、不快を訴えてますよね!
あとは寂しい、抱っこしてほしい以外に、
起きているときにあまりに沢山の刺激を人から受けると
もうやめて!!ほっといて!!となって泣くこともあると助産師しんに言われました。うちの子は今5週目で難しい時期ですが、この前義理の母が来たときに泣き止まないとずーっと抱っこをしてあやしていました。その後助産師さんがきて、色々泣き止ませようとしてやり過ぎたんじゃない?もうやめて!ほっといて‼️って泣いてるよ
と言われました。そうなると余計に眠れないそうです…
私はそれから、オムツやおっぱいが満たされていて、抱っこしても泣き止まないときは 5分くらい泣かせて様子を見るのですが、その後抱っこすると泣き止んで
泣いてた時は拒否してた抱っことおっぱいを受け入れ
おっぱいを飲んで寝ることが多いです。
泣いてるのを見ているのも辛いですが、我慢して抱っこばかりしてあやさないようにしてます。
こんなやり方どう思われますか?皆さんはどうされてますか?

コメント

ウサビッチ

わたしも何しても泣き止まない時は言い方悪いですが少し放置します

泣きたいだけ泣かせます。

  • だるま

    だるま

    同じ方針ですね!

    • 7月20日
  • ウサビッチ

    ウサビッチ

    赤ちゃんだって同じ人間ですから疲れないと寝れませんよ

    • 7月20日
みにとまと

いいと思います!
泣いてるとつい、抱っこしてあやしてしまいます。それでも泣き止まないと焦ります(>< )
放っといて欲しくても泣くんですね‼️初めて聞きました🤗私もやってみます!

  • だるま

    だるま

    色々と試させると、赤ちゃんの脳ってキャパが大人よりずっと小さいから
    帰って寝られないそうです。。
    でも赤ちゃんによるかもしれません!

    • 7月20日
みぃ

私の旦那のねえちゃんは
泣かせてたみたいです
抱き癖がつくからだとか…
でも私の子は抱っこすると
だいたい泣きやみます!
泣き止まないでうねうねさせるときは
ゲップさせたりオムツ替えたり
体温見たりして落ち着かせます🎶

  • だるま

    だるま

    それ以外の理由で泣いてるか分からないですもんね😣上手にされるんですね!

    • 7月20日
  • みぃ

    みぃ


    私も最初は泣く=ミルクって思い込んでて
    やり過ぎて吐かせすぎたことも何回もあります💦
    まだまだ未熟ですが同じくらいの時期のお子さんなのでお互いがんばりましょう💗

    • 7月20日
nanana

支援センターに行って色々なお子さんを見ますが、
ひとしきり泣かないと寝ない子や、
抱っこじゃないと断固として寝ない子、
少しのことで不快を伝えてくる子、
泣かなくて反応が薄い子、
それぞれだなーと感じます😂
なので、お母さんであるだるまさんが『これだと泣き止む、寝る』と思う方法が正解です✨
逆に泣き止まないなら、その方法がたとえ王道でも使えませんし…😂💦

  • だるま

    だるま

    赤ちゃんによってそんなに個性が違うんですね‼️😊
    泣かないと寝ない子もいるんですか…まさにそうかも知れません!!

    • 7月20日
  • nanana

    nanana

    『何をされているか』じゃなくて、『◯分泣き終えたら寝たいんだ』みたいな子が居ました😂✨
    そのお母さんも『ひとしきり試したけど、どれをやっても必ず10分泣くのよー、その時間は家事って決めてる!その後抱っこして愛情注入!』って言ってましたよ✨

    • 7月20日
Maria

初めまして(*^^*)
助産師をしています。

私なら泣いていたら抱っこしてあやしますね。
どのような意図でその助産師が言われたのかは不明ですが、泣いていたらオムツみて、おっぱいあげたり抱っこしてあやしたりと赤ちゃんの欲求を満たしてあげることが大切かなと私は思います。

  • だるま

    だるま

    プロの方なので流石ですね!😊
    ただ私の担当の助産師さんは、オムツやおっぱい、理由があればもちろん解決しないといけないし、抱っこして欲しいときはして安心させてあげるのは勿論。それを解決した上で、抱っこしてゆらゆらし続けて泣き止んだなら、それを欲しているけれど、泣き止まないむしろもっと泣くならそれは逆効果と言っていました😊その後は放置ではなく、その助産師さんが膝に乗せると泣き止みました…やっぱり流石プロの方です!
    私もマネしたけど出来ませんでした😂

    • 7月20日
  • Maria

    Maria

    そういうことだったのですね(*^^*)
    それはそうかもしれないですね。
    火がつくように泣いてるときは、赤ちゃんが何で泣いてるのかもはや分からずにただ泣いてるときもありますしね。

    うちは…ですが、私がやたら劇団四季なみにハイテンションになって踊り出すと呆気に取られて泣きやみます。
    決して誰にも見せられませんが…笑

    • 7月20日
  • だるま

    だるま

    やってみます!

    • 7月20日
ポンコツすぎたろう

赤ちゃんの個性なのかな?
助産師さんが経験豊富で、だるまさんの赤ちゃんの個性見破ったのかもしれませんね(*´꒳`*)
うちの子は構ってちゃんで、構いすぎで無く事は無いです。
そして泣くの放置したらむせて息しづらそうにします 笑

  • だるま

    だるま

    構いすぎて泣くことないんですね‼️私は機嫌のいい時遊んだり話しかけたりしますが、ある時突然泣き出して
    おっぱい、オムツでもなく…という感じです。まだまだ勉強中です…😂赤ちゃんが目でなく、横を向いてる時はちょっとほっといてという意味だそうです…うちの子はそれをよくします😂

    • 7月20日
deleted user

私も泣いてるから抱っこして、抱っこしても泣き止まなくて、下ろすと意外と泣きやんだりすることがあり、様子見ることもよくあります!

  • だるま

    だるま

    様子みるのもありですね😊!!

    • 7月20日
あき

すこし様子を見てから抱っこして泣き止んでくれるなら良い気もします😃

ひどい話かもしれませんが、私はよく子供が泣いていても家事の区切りが悪いとあとちょっとで終わるからねーと言いながらすぐ抱っこせず、区切りがついてから抱っこしてました😅

助産師さんが言うように赤ちゃんも構ってばかりではないのかもしれません🍀

  • だるま

    だるま

    私も家事してるときやトイレの時など、あと1分で行くよー!と言って待たせてしまいます😂

    • 7月20日
deleted user

赤ちゃんがなぜ泣いているのか何を言いたいのかわかる人は誰もいません…助産師さんや本に書いてあることを気にしすぎても良くないのかなと思います。育児なんて予想外のことだらけです。育児書や助産師さん保健師さんの行ってる通りに何事も進めば育児になやむママなんていないですよね。試行錯誤してママも赤ちゃんも一緒に成長していくものだと思います!いろいろ試してみてその子に合ったやり方を見つけて行ってください(^^)

  • だるま

    だるま

    そうですね!分かったら苦労しません‼️

    • 7月20日
HaRu Mama

私だったら声掛けながら抱っこします⭐️今は抱き癖とかない、抱っこする事で赤ちゃんは愛情を感じるしスキンシップになるって聞いたので(。・-・。)

  • だるま

    だるま

    スキンシップも大事ですもんね!!

    • 7月20日
お豆腐。

もっと早くに知っておきたかったです( ̄∇ ̄)なるほどー
構われすぎて泣くなんて思わなかったです🙄

  • だるま

    だるま

    泣き止まないときに色々やりすぎない方が良いそうです。起きてる時に体験した事が脳に焼きつくそうで、色々やられ過ぎると混乱するそうです…その助産師さん曰くです。

    • 7月20日
  • お豆腐。

    お豆腐。

    すごい納得ですー😭
    そうとはわからずにかわいそうなことしてしまいましたヽ(;▽;)ノ新生児むずかしい!

    • 7月20日
  • だるま

    だるま

    でも、大きな声であやしたり、部屋をウロウロしたりせず
    静かに落ち着いて、ママはここよ〜大丈夫よ〜心配いらないからね〜って声をかけるのは大事と言ってました!

    • 7月20日
ぽにょ

うちの子が月齢小さいときになるほどーと思ったのは、暑い寒いの不快さでも泣くということでした。
冬に寒いだろうと思って厚着させすぎてたみたいで、先輩ママさんに、暑いから泣いてるんじゃない?と言われて1枚脱がせたら、見事に泣き止みました。
ほっといて!で泣くのって私はあまり聞いたことがないのですが、そうだとしたら、結構ほっといちゃうことになるのではないかと心配です。
人それぞれ育て方があると思いますが、生後3ヶ月くらいまでは、できるだけ抱っこしてあやしてあげたいです。

  • だるま

    だるま

    暑い寒いも調節大切ですもんね!
    抱っこであやすが基本なのは私ももちろんだと思います!😊

    • 7月20日
ぽんなつ

料理中や掃除中に泣いてても
基本作業が終わるまでは
放置しちゃってます😊
(ちゃんと自分の見える範囲に置いて)

ギャン泣きしていちいち構うと
私も煮詰まりそうなので
ある程度は放置なのと
泣く事は赤ちゃんにとって唯一の
連絡手段なのでちゃんと自分で
伝えるようになってほしいので
しっかり泣くまで待ちます!
泣くだけ泣いて疲れたら寝るし
作業が終わってもまだ泣いてたら
はい、お待たせ~って言いながら
抱っこしてあやしてます😆

ただ最近はギャン泣きしても
すぐに来てくれないのを分かったのか
凄く可愛い声でウソ泣きするのを
身につけました😂
あまりの可愛いさにママは
誘惑に負けそうです😂💕笑