![みちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診後に出血があった方、1日たってからの出血と、内診後の出血の違いについて質問しています。36w5dの妊婦で、内診後に少量のピンクの血が出たが、1日半後には出血がなかったことに不安を感じています。
内診後に出血があったことがある方に質問します(@>ω<)ノ★゛
内診後、出血があった方、家に帰ってトイレ行ったら血が出てた感じですか??
それとも1日たってから血が出てた感じですか??
現在2人目妊娠中で36w5dなんですが、昨日の朝9時頃に内診しました!
一人目の時も今回も内診後に出血したことは一度もありませんでした( ゚艸゚;)
しかし、昨日の内診をした1日半後の今日、トイレに行ったらおりものシートにピンクの血がにじむように少量ついてました\(°×°\)
トイレをすませてトイレットペーパーで拭いた時に、血がつくとかなく、次のトイレではおりものシートに血はついてませんでした!
内診が終わってから、1日半たってから内診の時の出血があることってあるんですかね??( •ω•ฅ)
一人目の時、おしるしがあって、その2時間後に出産したんですが、おしるしは1回目におりものシートについていて、トイレットペーパーで拭いた時もおりものに血が混じってる感じで、2回目も同じような感じになってました∠( 'ω')/
なので、おしるしじゃなくて、やっぱり内診のやつかな?と思ったんですが、内診ので1日半たってからの出血なら血が古くなって茶色い感じになってるイメージがあったので、ピンクてとこに引っかかって、みなさんはどんな感じだったのか知りたくて質問してみました(๑´ω`ノノ゙✧
もしよければ、ご回答よろしくお願いします୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
- みちゃむ(9歳, 12歳)
コメント
![Choco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Choco
私は内診した次の日のお昼くらいに、出血とおりもののような物がありましたよ⠒̫⃝
内診グリグリの後だったので、おしるしとは思ってなかったのですが、その日の夜中に破水し出産しました( ・ω・)ノ
ペーパーで拭いた時に血がついて、ナプキンに茶おりのようなものがついてました⠒̫⃝
![mi@mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi@mama
わたしも内診して丸1日後に茶おりが出たのでおしるしだ!って勝手に期待してたんですが、1日たったいまでもまだ産まれそうにありません( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )違ったんですかね?周りの産まれた?っていうプレッシャーにもうんざりです(´・_・`)
答えになってなくてすいません( •́ .̫ •̀, )
-
みちゃむ
出血あるとこれはどっちだってなっちゃいますよね!(@>ω<)ノ★゛
一人目は予定日1日前に産んでますが、それでもプレッシャーがすごかったんで、予定日過ぎちゃうとさらに精神的にきますよね(´°Δ°`)
早く生まれるといいですね( •̀∀•́ )✧- 11月29日
![4MAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4MAMA
内診の出血だと思いますが、一人目がスピード出産なので、一応心の準備してても良いと思います。
おしるしもその都度違うと思うので。
明確に分からないから、あたふたしちゃいますよね🎵
でも後少しで可愛いベビーちゃんに会えますね🎵
-
みちゃむ
どっちにせよ、心の準備はしたほうがいいですよね!
一人目の時、出産前日に検診行った時は、子宮口開いてないていわれたのに次の日におしるしからすぐ出産で、あたふたしてしまったので( ゚艸゚;)
とりあえず、なにがあってもいいようにはしときたいと思います(@>ω<)ノ★゛
回答ありがとうございました(๑´ω`ノノ゙✧- 11月29日
みちゃむ
今回は本当は内診するはずではなかったんですが、一人目がおしるしから2時間後に出産してるので早めに生まれる可能性があるということで特別に内診したため、グリグリなどの刺激はなしでした(´°Δ°`)
そしてやはり一人目の時もペーパーにもついていて(@>ω<)ノ★゛
とてもわかりにくい血でみなさんに聞いてみました( ⊙‿⊙)
回答ありがとうございます٩(๑>∀<๑)۶