
午前中は調子が良く、夕方から吐き気がひどくなる症状が続いています。同じような方はいますか?
一時期よりは落ち着いて来ましたが、まだ吐きづわり継続中です。
私の場合午前中は比較的調子良くて、夕方から夜にかけてひどくなり吐いてしまいます。
午前中の方が調子悪いと聞きますが、同じような方いらっしゃいますか?
- ゆぴり(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
上の子の時も今も、夕方以降の方が確実にひどいです😭😭

すけこ
私も午前中は調子がよく朝ごはんと昼ごはんは食べれるのですが、夕方から地獄が始まります😭
毎日、夕方に近づくにつれて憂鬱になります😭
-
ゆぴり
ありがとうございます!朝昼もまだトマトとかグレープフルーツとかしか食べられませんが、夕方もっとひどいので食べられるうちに食べるようにしています。夕方怖いですよね(TT)
- 7月20日

しろめ
私は寝る前が一番悪いです。ホルモンの関係?22時からホルモンが働く?よくわかりませんが、夜はだめですね…。朝の寝起きが一番調子が良いです。同じく吐きづわりです。
-
ゆぴり
ありがとうございます!私も夜吐いてフラフラになって横になったらもう寝ています。朝一が一番良い気がするのも同じです!同じような方がいらして少し安心しました(^^)つわりも、もう一踏ん張りで終わりますよね(TT)がんばりましょー(TT)
- 7月20日

♡♡♡♡
私も夕方からが地獄でした💦
毎日吐いてました😭💦
-
ゆぴり
ありがとうございます!一時期は一日中吐いていたのでそれよりはマシになったのですが、やっぱり吐くのはつらいですよね(TT)
- 7月20日

ままり
私も夕方からかなり吐いてしまいましたよ😭
お風呂はいった後とかもかなりしんどかったです!😞
-
ゆぴり
ありがとうございます!夕方からの方も多くいらして少し安心しました!お風呂は夕方以降辛くて入れないので、仕事お休みもらってる今は午前中入るようにしてます。でも体力落ちて、出た後つらいです(TT)
- 7月20日
-
ままり
辛いですよねめちゃくちゃ分かります😂
私もお風呂は本当にしんどかったです
でも本当に信じられないくらい楽になってくるので頑張って下さい😊- 7月20日
-
ゆぴり
ありがとうございます(TT)そろそろつわりも落ち着いてくることを願ってもう少し頑張ります!励ましのお言葉ありがとうございます(;_;)♡
- 7月20日

33
最初は一日中気持ち悪かったんですが、
9wあたりからつわりが落ち着いてきました。
それでも夕方から寝るまでが辛いです(T_T)
一日の疲れもありますし、毎日しんどいですよね、、
そのうち良くなると思って頑張りましょう!!
-
ゆぴり
ありがとうございます!今仕事休んでて疲れもあまりないのかなと思ってたけど、やっぱり暑さもあるし疲れてるんでしょうね(TT)やはり一日中吐かなくなったのは少し落ち着いて来たんですよね!もう少し頑張りますー(TT)
- 7月20日
ゆぴり
ありがとうございます!同じような方がいらしてちょっと安心しました(^^)