※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saoringo
妊娠・出産

つわりが弱まったことで心配になっている方ですね。病院に行くことが怖い気持ちもあるようです。つわりが弱まっても赤ちゃんの安全を心配されているようです。

体験談とかあったらぜひ教えて欲しいです。

先月6月20日に妊娠してたことが分かり、つわりがあったんですが、その次の週にはつわりが弱くなってました。

つわりが弱くなる人もいるらしいんですが、それから毎日いつものように過ごすことが出来ていることがすごく怖いです。

病院には今月7月23日に行くことになっているんですが、病院に怖く診察になかなか行けず今に至ります。

そこで質問なんですが、
つわりが弱い方はやはり心配になりましたか?赤ちゃんいるなーって思ったのはどういう時ですか?

コメント

ぬく

つわりには波があるみたいですが、それを知らずにある日急に楽になったので念のためなんですが〜とお願いして病院に駆け込みました。赤ちゃんは元気でした。
検診3日後なんですね、無事をお祈りしてます!

あい

私もつわりが一時収まった時ありました。身体は元気になったけど赤ちゃんが心配でめっちゃ検索しまくってました😅💦
つわりが急に収まることもあるみたいですよ!
私はその後またつわりが復活したので病院には特に行ってませんが…心配になりますよね。
出血やお腹の痛みなどはありますか?

  • saoringo

    saoringo

    1回、お腹が降ったのか痛かったことがあります。でもそれは冷房聴いてたところにいたからかなぁーっと

    • 7月23日
yuu

ほぼつわりがないまま安定期に突入しました!
つわりがある=赤ちゃんが元気な証拠
というイメージが強くてすごく心配でした
トイレに行くたびに出血してないかなと確認してました、、
健診でエコーを見た時が1番実感しましたね👶

  • saoringo

    saoringo

    今日病院行ってきます( ᐛ )σ

    • 7月23日
misakitty

明日から10wですが
日によってかなり波があります😳!

始まりは5w頃で
6wのときに1回なにも
食べられなくなって産院で
点滴&吐き気止めとビタミンB剤を
処方してもらいました💊

次の日には食事ができるようになって
その後も吐き気止めのおかげか
少しずつですが
食事も摂れていました🙆

ですが8wのときに
再びなにも食べられなくなり
ちょうどそのときに
薬もなくなったので 再び産院で
点滴&同じ薬をもらいました!

やっぱり点滴した日の夜には
食欲も少し戻り その後2〜3日は
かなり元気で ベビが心配に
なるくらいでした😂

つわりがピークなハズの今週(9w)は
1日1回は吐き気がして嘔吐いたり
リバースしたりしますが
そのときだけで わりと
落ち着いています☺️

元気なのは嬉しいですが
やっぱり毎日毎日ベビが心配です😢

何度も産院に行きたくなりましたが
きっと大丈夫だと信じて
来週の健診の日を待っています🤣
(どうせなら9wの壁を超えてから
行こう!とも思いまして、、笑)

ふぇっふぇ

わたしのつわりは1週間でほぼ終わりましたよ😊
今のところとても順調に大きくなってくれています✨
わたしは前回が稽留流産で終わってしまったので、とても不安でした。
12週ちょっと前あたりでエンジェルサウンズを買ってからはいつでも心音聞けるので安心できましたよ😌
そろそろ頻尿になってきていませんか?
トイレが近いのは嬉しい変化だよ~と医師に言われたことがあります!

  • saoringo

    saoringo

    今年かなり暑くてジュースをいっぱい飲んでるのでトイレが近いとか正直わからないです笑笑

    • 7月23日