
コメント

りんままん
こんにちは。
参考にならないかもしれませんが…上の子がお昼寝がとても苦手でした。とにかく寝れなくて(歌ったりして)先生に怒られたりする日もありましたが、とうとう卒園まで苦手は克服できませんでした(笑)
ただ、プールがあった日やお散歩に行った日などは寝ていたようなので、これはもう性格だったりするのかな、と思います。
いまは小学生になりましたが、夜は普通にスッと寝るようになったので大変でしょうが付き合ってあげるしかないかもしれません(>人<;)
りんままん
こんにちは。
参考にならないかもしれませんが…上の子がお昼寝がとても苦手でした。とにかく寝れなくて(歌ったりして)先生に怒られたりする日もありましたが、とうとう卒園まで苦手は克服できませんでした(笑)
ただ、プールがあった日やお散歩に行った日などは寝ていたようなので、これはもう性格だったりするのかな、と思います。
いまは小学生になりましたが、夜は普通にスッと寝るようになったので大変でしょうが付き合ってあげるしかないかもしれません(>人<;)
「先生」に関する質問
グループLINE上でしか話したことのない 娘の友達の親から、住所を聞かれるのは嫌ですよね…? 小3の娘がダンスを習っているのですが、 そこで仲良くしてくれていた(娘は内気なので、最近やっと仲良くなれたらしいです) …
3歳で幼稚園に入園したのですが、気になるところがいくつかあります。 これは普通なのか教えてください! ①送り迎えどちらも先生が迎え送り無く、先生と一度も会話無く終わる(先生が知らないままに入室して子供が遊びを…
6月で3歳になります 発語少なめではあるけど要求とかはハッキリ喋ります ママくつはかせて〜 だっこして〜 お菓子いっぱいほしい〜など話します 絵本や図感を見て色の名前、動物の鳴き声と名前の一致できてます 数字も10…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あき
卒園まででさか!?!?
時間がかかりながら寝る分まだましなんですかね(´⊙ω⊙`)
風邪とか引くのが心配なので昼寝なるべくさせたいですよね(´ω`)