※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

神領駅周辺か勝川駅周辺か春日井駅周辺で車なしでも生活できる環境を探しています。子育てしやすく、徒歩や自転車でも生活しやすい場所がいいです。

愛知県春日井市に住もうと家を探しています。

車なし(1台ありますが平日は夫が通勤で使用)でも生活できる環境に住みたいのですが、神領駅近辺は不便でしょうか?やはり勝川駅近辺か春日井駅近辺にするべきでしょうか?バスも調べましたが本数が少なすぎると思ってます…。子育てしやすく、徒歩や自転車でも生活しやすい場所を探しています。

コメント

キキララ

生まれも育ちも春日井市です。

全然不便ではないと思います!
JR中央線の近くであれば、名古屋駅も地下鉄もすぐに行けちゃいますしね(^^)
JR線の駅に近いところが1番春日井市では住みやすいと思います!


ちなみに名鉄小牧線付近は、すごく不便です…。
電車は少ないですし
春日井市内の名鉄線の駅は、エレベーターが無くて長い階段あるところばっかなので…😩

  • ぽん

    ぽん


    ありがとうございます!やっぱりJRの近くが良いですよね(>_<)名鉄はエレベーターないんですか(゚A゚;)名鉄だと名古屋まで乗り換えも必要だしJR近くで探します!

    • 7月20日
りー

神領駅周辺はスーパーが近くにないので車なしだと不便かもしれません。一番近いのが出川のやまひこです。その近くだと駅まで徒歩15〜20分くらいかかります(*_*)
車さえあれば神領駅周辺は道もそんなに混まないし、春日井は住みやすいと思います!

  • りー

    りー

    ちなみに春日井駅の南側はそれほど家賃も高くなく、小さなスーパーなら近くにあります。
    便利さで言ったら勝川ですがたぶん一番家賃は高いです。

    • 7月20日
  • ぽん

    ぽん


    ありがとうございます!スーパーが少ないんですね(T_T)徒歩20分は天気次第では遠いですね…。春日井駅近辺が有力かな…勝川は家賃高いですよね(×_×;)

    • 7月20日
naaco

神領駅、春日井駅あたりは車なしでは不便だと思います💦 勝川は駅周りが充実していて、唯一車なしでも大丈夫かなって思います🙆‍♀️

  • ぽん

    ぽん


    ありがとうございます!車は持つ予定なくて(>_<)勝川駅は春日井市で一番の都会ですよね!あとは家賃次第…(^_^;)

    • 7月20日
S*( ¨̮ )

神領駅付近には住んでないのですが
高蔵寺当たりが住みやすいのかなって
私は思います☺︎
私は車があるのですが、バス停も5分も
かからない所にあり、時々バスで駅まで
行ったりしてます\ ♪♪ /
ただ、アップダウンの坂が沢山なので
夏場の自転車は大変かと思います。。
でも、住みやすいですよ(*´ω`*)♬

  • ぽん

    ぽん


    ありがとうございます!高蔵寺駅近辺は調べてませんでしたがちょっと探してみます!坂が多いんですね(>_<)

    • 7月20日