
コメント

仁子
認可保育園と無認可の大きな差として保育料がまず違うかと思います。
認可保育園はお住まいの市役所などが一律に定めた値段かと。確か前年度の市民税で決めるんだったと思います。その他園によって多少プラス体操服代が別途かかる等はありますが、、。
無認可は認可に比べて割高。認可保育園になるには国の定めた基準を満たしてないといけないので、、例えば保育士さんの人数や、衛生環境など、、
その辺りが違うんだったと思います(つд;)
仁子
認可保育園と無認可の大きな差として保育料がまず違うかと思います。
認可保育園はお住まいの市役所などが一律に定めた値段かと。確か前年度の市民税で決めるんだったと思います。その他園によって多少プラス体操服代が別途かかる等はありますが、、。
無認可は認可に比べて割高。認可保育園になるには国の定めた基準を満たしてないといけないので、、例えば保育士さんの人数や、衛生環境など、、
その辺りが違うんだったと思います(つд;)
「認可保育園」に関する質問
上手く伝わればいいんですが、相談させてください。 ・春から年少でこども園に入園予定 ・そこの園が1号→2号の途中変更が不可とのこと 去年の申し込み時は働く予定がなかったので1号で申し込み入園が決まったんですが、…
保育園でトイトレの協力はありますか? 認可外保育園に通っている3歳3ヶ月の娘がいます。 ・現状 認可園は2年間待機組でした。去年の4月から認可園の申し込みを継続しつつ現在の認可外保育園に通わせています。 現在の園…
今私の職場の職員専用保育園に行ってるんですが、4月から認可保育園への入園が決まり3月いっぱいで退園します🥲 お世話になったので先生方に何かプレゼントしたいんですが、なにがいいでしょうか、、 幅広い歳の子がいて、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんだーそん
そうなんですね。
一回、見学とかにいって
雰囲気とかも知った方が
よいですよね?
そしてどちらも希望だすのが
よいですかねヽ( ;´Д`)ノ
仁子
見学は必ず行くべきだと思います∩^ω^∩
認可と無認可では入所希望の提出先も異なりますよ。認可は市役所に、無認可は直接その園にです。
なので認可は第〜希望といくつか書ける欄があり、市役所が振り分けます。
あんだーそん
そうなんですね!
ありがとうございます( •̀ .̫ •́ )✧
まだ時間もあるので
色々調べてみます!!