
産後の生理再開時期や重さについての体験談を教えてください。生理が再開すると卒乳前後の重さや痛み、体調不良について知りたいです。授乳中の生理痛対策や産婦人科での相談についても教えてください。
不安でたまりません!
教えてください🙏
完母の方、産後の生理はどのぐらいで再開しましたか?
また、重さはどんな感じでしたか?
私は現在完母で、このまま完母でいきたいと思っているのですが生理が元々とっても重くて、痛み酷すぎて何回か倒れて病院送りになったことがあるレベルです😅
妊活前には、生理を軽くする治療の為ピルを飲んでいたのですがそれでも辛く……病院に許可を得てロキソニンを1回2錠。1日4回飲んでました😨
で、もし卒乳前に生理が再開してしまったら……と思うと恐ろしくて😭
心づもりの為に、皆さんの体験談を教えてください!
🐤どのぐらいで再開したのか。(卒乳時期もふくめて)
🐤以前と比べて重さはどうか。(痛み,長さ,量など。軽かった方も教えてください)
🐤授乳中の生理痛やそれに伴う体調不良はどうやって乗りこえたか
🐤あらかじめ産婦人科で相談しておくべき?
など、なんでもいいので教えてください!
- 撫子(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

r.
完母です!
2ヶ月経つ前ぐらいに生理再開しました😫出産前もロキソニンを飲まないとマシにならないほどで重い方でした。
産後は生理不順なのですが産後初めて来た時は出産前より軽かったですし、量も少なかったです!長さは前と同じ1週間ほどでした〜〜

ママりん
1歳2ヶ月で卒乳しました!
生理は産後1年で再開しましたよ。
私も産前は生理痛とか酷い方でしたが、再開してすぐは軽かったです☺️
徐々に前のような痛みが戻ってきましたが、それでも軽くなりましたよ!
授乳中は薬飲めないので温める程度しか出来ないですよねー💦
-
撫子
コメントありがとうございます😌
産後1年で初めは軽かったんですね😂
で、徐々に。詳しくありがとうございます😂💕
あたしも産後は軽くなってくれるかな🙏?
ホントにそうですよね😥
温めるって言ったってこの夏に再開したら、ただのサウナだし……とか考えてて😨w
ママりんさんみたいに、あたしも軽くなりますよーに!!- 7月20日

ぶんぶん
私は子宮内膜症と子宮腺筋症で
生理痛緩和のためピルを10年以上飲んでました!
卒乳が11ヶ月半くらいで
2~3週間程で再開しました。
痛みはかなりマシで長さも量も普通だったかな?
卒乳するまで生理は来なかったので、乗り越え方はわかりません。ごめんなさい。
内膜症や腺筋症は
出産でよくなる人が多いと聞いていたので
特に相談はしませんでしたが、
どうやら当てはまったみたいです。
とはいえ、3回くらい生理が来て
第2子妊娠したので
なんとも言えない部分もありますが😅
-
撫子
コメントありがとうございます😌
あたしも子宮内膜症(疑い?レベルでしたが。)が生理痛の原因と言われて14才からずっとピル飲んでました😰
そう聞きますよね!あたしもぶんぶんさんみたいに軽くなってくれと日々祈ってます🙏w
詳しく教えてくださりありがとうございます♡
似たような人のお話聞けてちょっと安心しました✨
今、ピル再開より2人目妊娠しちゃうのもありかも?と思っちゃいました(笑)- 7月20日

ぱんだ
娘が3カ月から卒乳まで完母でした❗️
11カ月頃に日中の授乳を止めたあたりから生理が来ました。
私も生理は重く、生理前症候群に始まり、生理痛と2週間は調子が悪かったです💦出産後は少し軽くなったように思いますが、重いか軽いかだったら、重いと思います😥
再開後も夜間は授乳していましたが、ロキソニンは出産直後に飲んでも大丈夫と言われていたので、ロキソニンを飲んで乗り越えました💦
-
撫子
コメントありがとうございます😌
やはり、昼間あげなくなると生理来ちゃう感じなんですね😰
ロキソニンは、市販のですか?それとも産婦人科で相談なさって処方ですか?- 7月20日
-
ぱんだ
私は処方してもらったものです😌
病院やお医者さんの方針で出してくれないところもあると思いますので、相談がてら、通院されてもいいかな?と思います😉- 7月20日
-
撫子
なるほど🤔
カロナールは大丈夫だけどロキソニンはダメとか聞きますもんね😖
1回産院で相談してみます!- 7月20日

ママリ
産後1年で生理来ました💡
卒乳は2歳過ぎくらいでした😊
産前は生理痛キツかったのですが、産後はほとんど生理痛無かったです😉
でも、量は多くてびっくりしました💡
-
撫子
コメントありがとうございます😌
卒乳してなくても、やはり1年前後で来る方が多いんですね🤔
産後の生理痛無いなんて羨ましい😂✨✨❤
量が多いは驚いちゃうかもですが、痛くないならなんでもいいw
さやママさんにあやかりたいーー🙏w- 7月20日

mini
私も生理不順と生理痛、PMSが酷くてピルを服用していました😊
私は11ヶ月で生理再開、1歳3ヶ月で卒乳しました🙂生理は妊娠前より量が増え、痛みは変わらないかやや強くなった気がします。ロキソニン飲んで凌いでました💦
でも1歳2ヶ月で妊娠したので、産後2回しか生理きてないです😂
-
撫子
コメントありがとうございます😌
1年前後で再開。やはり、授乳量減ると再開するんですかね🤔
重くなったのは辛いですね😭
ロキソニンは市販のですか?産婦人科で処方していただかれましたか?
あたしも辛かったら2人目も視野に入れるべきか🤔とか考えちゃいます(笑)- 7月20日
-
mini
私は10ヶ月で夜間断乳したのでその影響も大きい気がします🙂日中の授乳回数は10ヶ月から急に増えて昼だけで10回ほどしてました😅
ロキソニンは産科で処方されたものですが、足りなくなったら市販品でもいいと言われていました。
量の増加が酷くて、最大量のタンポンが1時間持たずナプキンも溢れて服が汚れるくらいでした😭- 7月20日
-
撫子
現在夜間1回起きるか起きないかって感じなんですけど、そしたらやっぱり生理開始早いんでしょうか😱
そんなに量多かったんですか?!
それは大変😰何するにも憂鬱ですね😨- 7月20日
撫子
コメントありがとうございます😌
完母でもそんなに早く来ちゃうことあるんですね😭
なるほど🤔
産後の生理は軽いとはどの程度でしたか?
やっぱりロキソニン飲まなきゃやってられない感じですか?
それともカロナール?なんにもなし?
質問攻めですみません🙏
r.
早くてびっくりしました!終わっても2週間後にまた来て、それ以来まだ来てないです😫💦
以前は腹痛で動けないほどだったのが、産後はその腹痛もなかったです!!張るような痛みからお腹が緩くなりました...
ロキソニンをずっと飲んでいましたが、産後は重くないので飲んでいません😺
撫子
そりゃびっくりしますよね😨
あたしなんかまだ悪露出てたときでしたもの😱
そうなんですね!
傷みが無いなら頑張れますね😂👍
軽いままの生理になればいいですね✨
r.
私も悪露がまだ出たのかな?と思いました(笑)
撫子さんも軽くなるといいですね😭🙏🏼
撫子
ですよね(笑)
ありがとうございます😌✨
ホントにそうなる事を祈ってます!!