![rico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に食べた方がよいものや授乳中に避けたい食べ物、産後のアルコール解禁時期について知りたい。入院前の献立を考えるためのアドバイスをお願いします。
こんにちは( ´∀`)♡
現在38w4D初産、計画無痛分娩予定の妊婦です。
●授乳中はたべれないから妊娠中に食べといた方がよいものはありますか?
●授乳中食べないようにしたものは?
●アルコール🍺の産後どれくらいで解禁したか?
などもあれば合わせておしえていただきたいです!
昨日検診で子宮口1センチ、来週の月曜日に入院、火曜日計画出産予定に決まりました。
入院まであとあと3日…
食い気満載の私…(^_^;)入院までの献立を考える上であれば
参考にしたいと思っています(笑)
出るかはわかりませんが、授乳もはじまるのであと3日
あるのでそういう食べ物があれば食べておこうかと思いました。
参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします❗
- rico(6歳)
コメント
![ゴールディ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴールディ🎀
○授乳中に食べられないものは基本的には無いですが、体質によってケーキやチョコレートなどの洋菓子、お餅などはおっぱいが詰まりやすくなる方もいるので、避けた方がいい場合もあります。
○授乳中は何でも食べていました😅上記とかぶりますが、ケーキやチョコレートでおっぱいが詰まることもなかったので本当好きなもの食べていました。
○アルコールは完母だったので卒乳まで飲んでいませんでした。1年ほどですね。
![パタパタママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パタパタママ
脂肪分の多いものは乳腺が詰まって痛い思いをするので今のうちです!
私はチーズが好きすぎて産後食べていたら見事に詰まりました(T_T)
あとは、単純に今までのように外食出来ないので少しリッチなお店に行ったりなどはいかがですか?
-
rico
ありがとうございます♡
チーズ!
本当に詰まるんですね(;´Д`)
パスタの粉チーズ、ピザ🍕とかもですか?
どれくらいでそうなったのですか?
人によりけりとは思いますが
参考に聞かせてほしいです!- 7月20日
-
パタパタママ
粉チーズぐらいなら大丈夫だと思いますが、ピザは食べ過ぎない方がいいかもしれないです😅
私は詰まるの分かってても食べたくて、カマンベールチーズを一回に1個まるまる食べてました💡
一人目の時に助産院で何度か詰まりとってもらってたので、二人目の時は自分で詰まりとりました!
0.2ミリぐらいの白い石が出てきて、それが取れたら溜まっていた母乳が一気に出てきました!- 7月20日
-
rico
カマンベール一回に1個とは…
それは真のチーズ好き( ´∀`)♡
でもなんか分かりやすかったです(笑)
本当に乳腺が詰まるものなんですね
Σ(゚Д゚)
気を付けなければ(;´Д`)
とても参考になりました! ありがとうございます♡- 7月20日
![ゆっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっぴ
こんにちは⑅◡̈*
息子の時、カレーなどの香辛料はそのまま母乳に出て、嫌がる赤ちゃんがいると助産師さんに教わりました‼️
カレー食べた何時間かの授乳後、大泣きされたので辛かったんだと思います😂❗️香辛料系はあまり良くないのかな🤔
あと甘いものは乳腺炎になりやすいので今のうちに🍰❤️ってよく思ってました⑅◡̈*!
完母だったのでアルコールは卒乳後にしました😊‼️
もう少しで会えますね👶🏻💓
出産頑張ってください❤️
-
rico
ありがとうございます♡
カレーでもだめなんですね…
では3日中にカレーはたべます!(笑)
甘いものもか…。寂しい。
何もわからなくてスミマセン
卒乳ってどれくらいでしましたか?- 7月20日
-
ゆっぴ
でも絶対ダメ!なんて物はないですよ☺️✨カレーも少しならいっか(笑)とか勝手な判断で食べて泣かれてました😂😂😂笑
何事も経験なので、やってみてダメだったら気をつければいいんです😍👍🏻
あとはゆっくりご飯を食べる時間がなかったりで、いつも冷めてる物ばかりなので、今のうちに温かい作りたてのご飯いーっぱい食べてくださいね❤️
揚げ物とかも揚げる時間がなくて中々出来ないのでおススメです😍
私は1歳までは母乳をあげていて、1歳1ヶ月になった日から断乳しました😄👍🏻卒乳は赤ちゃんからおっぱいを欲しがらなくなって飲まなくなる事で、断乳は親の方からもう飲まなくて大丈夫だよーと飲ませなくする事です😆知ってたらごめんなさい🙇♀️
私もまだまだ新米ですが、何か不明な点あれば何でも言ってください❤️- 7月20日
-
rico
丁寧にありがとうございます
いや本当、恥ずかしながらなんにもしらないです…💧
そういう事なんですね。
知らなかった…
カレー少しなら大丈夫と聞いて
ちょっと気楽になりました( ´∀`)
1日だけでもよいので、妊娠出産おめでとう の乾杯をいつか解禁しようと思ってます。
色々教えていただきありがとうございました♡- 7月20日
-
ゆっぴ
私も最初は何も知らずでした😂
アルコールぐらいかな🤔?
なーんて甘い考えを(笑)
いーと思います😍🍻
私もお酒大好きなので🤤
助産師さんにここだけの話、
お酒一杯くらいじゃ影響ないのよ。
でも助産師だからダメって言っとくね🤭
って言われました🤗❤️
もし気になるなら、飲んだ夜〜朝の
授乳はミルクに頼ればオッケーです😍
私も2人目妊活中なので、今のうちにお酒
飲んで、また頑張ります😂👍🏻
出産頑張ってくださいね👶🏻💓❤️- 7月20日
-
rico
ふたりめ妊活中なのですね!
オォ!頑張ってください♡
お酒、どこかでそれやります。
皆さん3カ月は大変って言ってるのでそれ前後で(*´艸`*)楽しみー
妊活中は何かとストレスが溜まると
思いますが、時々自分を甘やかしリラックスしながら頑張ってくださいね
色々教えていただき、ありがとうございました♡- 7月20日
![みずき@年子姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずき@年子姉妹ママ
授乳中、妊娠中とも被りますが甘いものだと思います。
特に生クリーム入ってるやつ。
授乳中は生クリーム入って系は人によれば母乳つまるらしいので。
産後のお酒はうちは産後1ヶ月で完ミにしたのでその時ですかね。
ただ妊娠が分かってからまた飲んでないですが(´・ω・`)
また大好きなお酒はお預けです。゚(゚´Д`゚)゚。
-
rico
オォ!年子なのですね!おめでとうございます♡
甘いもの、今も普通に食べちゃってます(;´∀`)
でも授乳中はやはり皆さん言ってるようにだめなんですね。
この3日でまた食べよう…
お酒大好きなんですね!
それはつらい
私も大好きで💧
1日だけでも解禁するのを楽しみに頑張ってきていたので、ちょっと知りたくなりました。
みずき@年子ママさんは年内は続くのですね
うー辛さがわかる…(>_<)
カワイイ兄弟の誕生まで頑張ってください!- 7月20日
-
みずき@年子姉妹ママ
かといって食べ過ぎると体重が悩みどころですよね笑
程々に_:( _ ́ω`):_
もう本当に飲みたくなったらノンアル飲みます笑
去年も今年も予定日年末年始なのでソワソワ
早く産みたくて仕方ないです。゚(゚´Д`゚)゚。- 7月20日
-
rico
確かに食べ過ぎは体重やばくなりますよね…(*´Д`*)
私は妊娠前は
毎晩ダンナと晩酌していて、お酒飲みたかったのでお米は食べてなかったのですが
妊娠してからは夜飲むのを炭酸(サイダーとかではなく無糖の炭酸です)
にかえて(引き続きお米なし)今もおやつは週4食べてるし、アイス毎晩食べてるのに妊娠まえから、妊娠10ヶ月で5キロ増済んでます。
シュワッとして気も紛れるからオススメです!
もし、あまり体重増あればやってみてください♡
年末、待ち遠しいですね!
きっと歳の近いふたりは仲良し兄弟になるし、この苦労はふたりが大人になったらみずき@年子ママさんに感謝すると思います!
ガンバレー♡- 7月20日
![マーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーちゃん
完母ならカフェインもです…
なので、あまり妊娠中と変わらないですね。
レア系やチーズとかは赤ちゃんに付かなければ大丈夫ですが、脂肪分が高いものや甘いもの、香辛料が効いてるものは、おっぱいが美味しくないと効いて離乳食が始まるまではとくに気をつけてました!
-
rico
ありがとうございます♡
生系はまだ少しなら大丈夫なのですね
ローストビーフや生卵が恋しくなっていたのでちょっと嬉しいです(笑)
辛いもの大好きなのでそれはこの3日で食べようと思います!
赤ちゃんにとっては唯一の食事が乳ですもんね。
美味しくないのはかわいそう。
気をつけたいと思います。
ありがとうございます♡- 7月20日
rico
早くの回答、ありがとうございます♡
生卵も食べてましたか?
なんでも食べ過ぎはよくないとは理解していますが
netをみていると色々あるので、キムチはだめか…とかケーキも1年ちかく食べれないのかと思っていました。
大丈夫なんですね!
ありがとうございます♡
ゴールディ🎀
生卵も食べていました!
助産師さんも我慢しすぎてストレスになって母乳出なくなったらその方が大変だし、食べたいもの食べていいんだよって言ってくれました😊
うちの子は何食べても飲みが悪くなることもなかったので、それも助かりました😁