
34週の初マタで、お腹の張りや腹痛、腰の痛みが不規則に10分間隔で続き、呼吸もしにくい症状が出ています。安静にしても症状が変わらず、太もももだるくなることがあります。先輩ママから前駆陣痛かもしれないと言われています。対処法を知りたいです。
34週の初マタなんですが昨日の夜中から間隔は不規則なんですがだいたい10分間隔とかでお腹の張りや生理痛のような腹痛があったり腰が砕けるような痛みが続いてます。
お腹が張ると呼吸がしづらくなるので深呼吸したりしてます。
寝転んで安静にしているんですが様態は変わらずで、プラス太ももがだるかったり、つりそうになったりします😣
先輩ママに聞いたら前駆陣痛じゃない?って言われたんですがどうなんでしょうか。。
何かわかる方おられたら教えて欲しいです💦
- 25(6歳)
コメント

退会ユーザー
間隔がバラバラであれば
前駆陣痛だと思いますが
あまりに頻回で辛いようであれば
一度病院連絡した方が良いですよ💦
週数的にもまだ産まれちゃうと
早すぎちゃうので💦

きょん
本陣痛じゃないかな?って思います…
ただ、前駆陣痛でも10分間隔で痛みがあったりするので断定はできないですが…
5分間隔くらいになるようだったら、病院に連絡することをオススメします!
-
25
コメントありがとうございます!
昨日の夜中からなんですけど
本陣痛なんですかね😳?!
子宮がキューってなる感じもあるんですけど汗かいたり唸るような痛みではないんですよね。けどこんな感覚も初めてなのでナゾだらけです…😅- 7月20日
-
きょん
難しいです…
私も本陣痛だと思って、病院に行ったら、子宮口が2cmしか開いてなくて結局、前駆陣痛だったっていうことがあるんで…
唸るような痛みでなければ前駆陣痛なのかな?って思います!- 7月20日
-
25
そうなんですね!!
24週あたりから切迫早産で自宅安静などしてるので少し怖いです😓
色々調べたんですが前駆陣痛っぽいので安静にしておきます💦- 7月20日
-
きょん
そうなんですよ…
そうなんですね…
それがいいと思います!- 7月20日
25
コメントありがとうございます!
10分間隔で来る場合もあれば
1時間に2回か3回などバラバラです😓
まだ唸るような程ではなくて余裕もあるのでもう少し様子を見てみようと思ってます!!
退会ユーザー
そうなんですね!
ただ、張りが多いと子宮頸管短くなっちゃうので気をつけてくださいね💦
25
分かりました!
ありがとうございます😌