※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
ココロ・悩み

子供の写真が多くて容量が足りない場合、写真を保存できるアプリを探しています。似た写真を消す方法も知りたいです。

産まれてから5カ月しかたってませんが
すでに子供の写真が900枚近くあります。

容量を使いすぎて写真が保存できないのですが
撮った写真を置いとけるアプリなのど
ありましたら教えてほしいです…

毎回、似たような写真わ消してるんですが
他わ消すことができなくて…

コメント

deleted user

みてね
ってアプリ使ってます!
共有もできるしおススメです(^^)

  • hana

    hana

    アプリとりました!
    良さそうです!

    もし壊れた時にアプリを取ったら
    アドレスとパスワードさえ分かっていれば写真わ戻ってきますか?😭

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    戻ってきます!

    誰かを招待して共有しとけば
    パスワードとか分からなくなっても
    その人から招待してもらえば
    入れるので旦那さんでも招待して
    おくと安心かもです!

    • 7月20日
にくさかな

みてねがいいですよ💡共有できるし、日付順に保存されるし、月ごとに分かれてるし、動画も入れられるので便利です💡

  • hana

    hana

    アプリとりました!
    動画も保存できるのわ嬉しいです😭

    これわもし壊れて写真が消えてしまった時、アドレスとパスワードさえ分かっていれば写真わ戻ってきますか?😭

    • 7月20日
  • にくさかな

    にくさかな

    そこまではわからないですけど、また家族のどなたかに招待してもらえれば、ログインできますよ💡

    • 7月20日
ぴっぴ

みてね
いいですよ😄
みてねにアップロードすればカメラロールから消せるので容量空きます😊
使いたいときはみてねからカメラロールに保存もできます(何回でも)

あみさ

みてねも使ってますが、googleフォトでバックアップ取ってます💡
私の場合、みてねは家族も招待したいるのでちゃんと撮れる写真しかアップしてないので😂

とんとん

アプリのことは皆さん書かれてるのと同じものを使ってます( ˘ω˘ )

わ→はですよ!
母親になったんですから、正しく使いましょう!