
病院での差額振り込みについて疑問があります。総合病院での超音波エコー後に請求があり、通常のお会計後になぜ差額が発生したのか不明です。総合病院でよくあることでしょうか?
病院についてなのですが普通のことなのか教えて下さい!
先週体調不良が続き、産婦人科からの紹介状を持参して総合病院の救急外来へ行きました。
AM11時までしか一般の診療を受付してないため12時頃に行くことになったので、救急外来での受付となりました。
丁寧に診察や検査をしていただき、まだ日中なので通常通りお会計をして帰宅しました。
今日、総合病院から郵便が届き、超音波エコーをしたため差額振り込んでくださいと振り込み用紙がきました。
もちろんかかったお金ということであれば振り込みます。
…がなぜそんなことに?と思ってしまい…
病院側のミスというような書き方でもなく、差額が発生しましたので振り込んでくださいとしかなく、通常通りお会計をしたのになぜだろう?と思ってしまいました。
総合病院だとけっこうあることなのでしょうか?
- ささ(6歳)
コメント

A✩.*˚
総合病院に通ってます。
1度ありました😅前回精算間違ってたから、誤差分、今回頂きますと。
人数多いから適当なのか知りませんが、めんどくさいですよね😅💦

ゆっぴ
看護師ですがクリニック勤務時は、事務さんが次の受診日に患者さんから差額分を頂いたり、反対に貰いすぎていたこともあり返金したり…という場面よく見かけました。もちろん一言謝罪して患者さんを不快にさせないよう配慮されてましたが💦
医療事務はかなり大変みたいで、診療が多いと間違って会計してしまうこともあるみたいですよ。
さささんの場合先に電話で謝罪なり、お手紙添えるなりするべきでは?と思ってしまいますね😅

さあちゃん
総合病院で医療事務してました
会計するときに確認はしますが
どうしてもコストの伝票にチェックが無くて先生のカルテ記載も無くてとなると
確認する事が出来ません
後から先生や看護師さんにエコーしてましたって言う返事がある場合もあります
また検査内容によっては会計の時に出来ない事があります
その場合は後から請求せざるを得ないですね
私も大きな病院行った時に
急に病院から電話かかってきて
会計漏れがあったので戻ってきて欲しいと電話がありました
その先生いつも忘れる先生で
大事な検査の会計漏れてたみたいです
-
ささ
コメントありがとうございます!
けっこうあることなんですね(*_*)
会計漏れというより差額が発生しましたのでって書かれていて、漏れたのではなく?って思ってしまいました…
いつも忘れる先生って困りますね(;_;)- 7月20日

みんてぃ
総合病院の産科に通ってますが、会計受付で妊婦健診についてる丸の訂正はほぼ毎回あります😅窓口でエコーやりましたか?とか毎回聞かれます。なのでミス発生も日常的にありそうだなーって思います😅
まあ転院前の個人病院でも、血液検査の内容にミスがあり差額戻ってくるということがありましたので、総合病院に限ったミスではないと思いますが🙌
-
ささ
コメントありがとうございます!
えー!ほぼ毎回ですか(*_*)
個人病院や今まで通った病院で経験なかったので驚いてしまいました!
案外たくさん起こってるんですね…- 7月20日
ささ
コメントありがとうございます!
あるんですね!
精算間違ってたから…ですか💦
間違いという表記もなく、エコーしたのでと書かれていて、そんなことお互い分かってたよね?と思ってしまいました😑
本当に適当なのかなんなのか分からないですが、振り込みにいくのが面倒です😣