
コメント

ママ
うちもでしたよ!
しかも嫌だの後ギャン泣き(°▽°)
一日中イヤイヤで…
個人差色々だと思いますが…ピークは2歳2ヶ月から2ヶ月間でした!
今は2歳4カ月で、
絵本一冊読んだら電気けすからね!
って言って読み終わるとゴロンして消しても泣かなくなりました(笑)
恐るべし、イヤイヤピークってやばいですね!
でもすぐ終わるかもですよ♡酷いのは。

yuukaaaa
うちも2歳の誕生日の時はわかってましたよー!(*^^*)
普通かは個人差なので分かりませんが、、
うちの子は言葉は早かったように思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すみません、普通なんて言ったらだめでしたね。。
うちは言葉も成長もゆっくりで。
つい最近おしゃべりになったところなんです😂
体も小さく、外ではもう1歳にはなったの?なんて聞かれます(笑)
2歳の頃にわかるものなんですね❤❤
こどもの成長は早いですね😌💕- 7月19日

はじめてのママリ
息子も
昨日バスのった~!◯◯と一緒に!
明日晴れ?くもり?
今日保育園?お休み?
今すぐ遊ぶ!あとでやだ!おいで。
など色々話してます。
1歳10ヶ月頃からなんとなく、雰囲気で使い始めていた言葉でしたが、家族や保育士さんとの会話が成り立つことに気が付き、使い方合ってると思い始めたのか最近ピンポイントで使ってきますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たしかに!
昨日なにしたとか言います!
じゃあわかってるんですかね。。?
会話ができるのってすごいことですよね😊❤- 7月19日
-
はじめてのママリ
会話ができて楽しい!と思う日もあれば、しゃべらなければこっちのペースで出来るのに!と思う日もあり、私の感情も忙しいです😂(笑)
毎日、自分で!ママだめ!と保育園準備からごねられ、時間ないから。と手を介すと、拗ねて話も聞かずイヤイヤばっかで嫌になります(笑)
それ以上に、ママだーいしゅき!とか守ってくれるからね、ママの事。とか言われるときゅんきゅんですが、そんなのは時間からすればわずかで、怒ってばかりなので朝から晩まで疲れます😅
贅沢な悩みですよね💦(笑)
早く終われイヤイヤ期!- 7月19日

ラベ子
うちは、「来週しよーね!」「今日おしごと?」とかが口癖です😂
使い方はあってたり、間違ってたり...
はっきりとした日付感覚まではわかってないと思います😅
大人が使ってるのを真似しながら自身でも少し理解してきてるんでしょうね😊
会話出来ると楽しいですよね😍

ih
日付感覚?はうちはまだ全然です😂
私「昨日バーベキューしたね!」
子「昨日したよね!お外でね!」
私「いつバーベキューしたっけ?」
子「 “いつ”した!」
みたいな感じです💦
「〇〇ちゃんと遊んだのが昨日だよ」
と教えてもピンときてないです😂
今日というのはなんとなくわかってるみたいですが…

mimi
うちは
過去 現在 未来 は分かっていますが
それに適切な言葉でないです 笑
さっき も 昨日 も一昨日 も
過去のことは全部
【この前】になります(^◇^;)
一生懸命自分が知ってる言葉で
話そうとしてくれて…
気になる音が聞こえたときは
【誰の音?】と聞かれました(・・;)
娘からしたら
何の?誰の? の使い分けは
難しいですし、
教える私も困りました(´;ω;`)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(^ー^)
嫌々すごいですよね…
いまは暑いのもあるのか、前にもましてすごいです(^_^;)
いまだけと思ってもイライラしてしまいますよね😫💧
ママ
はい!ピーク過ぎても毎日怒鳴ってます(°▽°)
でも(笑)隣の家のママも、毎朝、洗濯物干しながら4才の息子君にきれてます!やはりずーっと、言うこと聞かないみたいですね…