
土浦協同病院で子どもの予防接種を受ける方いますか?予約待ち時間や待合室の状況が知りたいです。他の病院でも予防接種を受けた方の経験を聞きたいです。
いつもお世話になっています。
土浦協同病院で子どもの予防接種をしている方いますか?
来月から娘の予防接種が始まるのですが、土浦市に里帰りをしていて、住民票がある市の券を使えるのが土浦協同病院しかないと言われ、里帰りが終わるまで協同病院で予防接種をしようと思っています。そこでいくつか質問があります。
①予約をしても待ち時間は長いですか?
②病気で受診してる人達と待合室は一緒ですか?
私の母が総合病院なのでなにか病気を移されないか気にしていて…(´・ω・`)
土浦協同病院ではなくても総合病院で予防接種をしている方も話を聞かせてください!
よろしくお願いします!
- りり(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママ♡
えっ土浦協同も予防接種してくれるんですか?(・∀・)
出産が協同だったので予防接種もやってもらいたいなーって思ってたんですが、やってないって聞いたので、、
知らなかったです(´;Д;`)
ごめんなさい、回答になってなくて、、

ぴぃ
協同病院の待ち時間が半端なく長いので、
おおつ野子供クリニックで予防接種してます!
14~15時は予防接種だけの時間なので、多少は待ち時間ある日もあるけど、行きやすいです!
↑券使えますよ~(*^-^)
-
りり
やっぱり待ち時間長いですよね🤔
私千葉県の我孫子市に住んでて、土浦には里帰りしているって形なので我孫子市の券を使わなきゃいけなくて…
我孫子市役所に土浦市で我孫子市の券を使えるか問い合せたら我孫子市と提携してる病院でしか使えないと言われ、我孫子市が提携しているのは協同病院ですと言われたので恐らく協同病院でしか使えないと思われます(´・ω・`)- 7月20日
-
ぴぃ
あぁ~そういう事だったんですね!
妊婦健診~出産~1ヶ月健診で、
協同病院にお世話になりました!
1ヶ月健診もママと子供分けてやるので、2~3時間かかったような。
(途中、ミルクあげたり)
母子共に待ち時間で疲れたので…- 7月20日

りり
そうなんですよ〜😭待ち時間長いと大変ですよね😢できれば個人病院でやりたいです…
我孫子のアパートの寝室にエアコンなくて、12月に新居に引っ越す予定なので今更エアコン買うのもな〜って感じで…涼しくなるまで実家にお世話になる予定で🤔
片道1時間半かけて我孫子に予防接種しに行くのも子どもの負担になりそうで…😭
どうしたらいいものか🤔

ぴぃ
電車移動だと窮屈だし、ぐずったりした時焦るし…
車なら休憩しながら行けば、少しは疲れないかな?( ̄~ ̄;)う~ん
うちも寝室にエアコンなくて~
(´;ω;`)扇風機だけ…
リビングのエアコンかけて~
扇風機ぐるぐる回してます…
サーキュレーター回せば、
少し涼しいよ~と聞いたので、
安ければ3~4千円で買えるそうなので♪
週末見に行く予定です!
-
りり
予防接種した後1時間半かけてまた帰ってくるのも負担になっちゃうかなーって思ったり…🤔
考えてみますね〜😂
相談乗ってくださりありがとうございます😭💕
寝室にエアコンないと暑いですよね😭
サーキュレーターいいですね✨- 7月20日

ましろ
協同病院で出産しましたが
健康な子の予防接種はしないと
言われた記憶があります、、、
-
りり
そうなんですか😱
住民票のある市の市役所で確認したら協同病院しか券使えないと言われて…😭
電話で確認してみます😭- 7月20日
りり
えーやってないのですか?😱
住民票がある市に土浦市で券使えるのはどこか電話で確認したら協同病院って言われて…🤔どうなんでしょう🤔
ママ♡
ママ友にやってないと言われただけなので(´;Д;`)こっちが間違えてるかもです。。
やってるなら協同でやりたかったです。
うちは協同の近くの、おおつのクリニックでやってます(・∀・)
りり
そうなんですね〜!もう少し時期が近くなったら電話して聞いてみます!!
私も個人病院でやりたかったな〜🤔(笑)