
コメント

ママさん
後一息ですね( ̄∀ ̄)

♡mama♡
あと少しです。
この体勢だと左腕が出にくいので、こおしたらいいんだよー!と教えてあげてみてください。
あと、この布団だとすべりませんか?
足で踏ん張りたくてもすべってしまいそうな感じがします。
あと、枕?もどけてくださいね。
目を離した隙に寝返りしたときに、息ができなくなっちゃいますよー。
-
しましま
アドバイスありがとうございます!
お昼寝マットなのでちょっと滑りやすいかもです💦
枕のタオルもどけてみようと思います!
危ないので、見守らないとだめですね🤔- 7月19日
-
♡mama♡
足元にタオルとかあると、どおしても滑るし、すべりやすいのなら、場所をかえてあげてください\(^o^)/
寝返りしだすと急に行動範囲が広がるので、目が話せなくなりますよ~(*^^*)- 7月19日
-
しましま
なるほど!
布団があるので明日ベビー布団で何も無い状態でやってみようと思います!😆
成長は嬉しいものの、ちょっと目が離せなくなりますね😭💦- 7月19日
-
♡mama♡
ぜひ、してみてください!
あとは、左腕のアドバイスですね\(^o^)/
3秒前までここにいたのに、いつの間にあんなとこまでー!(笑)ってことも何度もあるぐらいなので(笑)
寝返りしてくれるといいですね(*^^*)- 7月19日
-
しましま
左腕ですね!
明日この体勢にになったら左腕を抜いてあげればいいんですか?🤔
それとも体を真っ直ぐにしてあげればいいですか?🤔- 7月19日
-
♡mama♡
私だったら、この体勢からくるっとして、寝返りの状態を一度させてみます!
なかなか下になった方の手が抜けなくて力尽きてしまったりするので、泣いてしまうんだとおもいます(ToT)- 7月19日
-
しましま
何度もすみません😅この状態からうつ伏せの状態にすればいいということですか?🤔
そうなんですね!もう何回直してもこうなるので、抱っこしてたんですが😂寝返りしたかったんですかね!- 7月19日
-
♡mama♡
全然大丈夫ですよー!
そうです!うつぶせの手は顔の横に万歳のポーズです!
きっと手が抜けないし、戻ることもできなくなっちゃったのかと思います~。
あ、うちの子はメリーを頭上で回してたら、いつの間にか寝返りしてましたよー!
メリーあるなら、試してみてください(*^^*)- 7月19日
-
しましま
なるほど!
うつ伏せの状態にさせるってことですね!やってみます👌
メリーもあるのでメリーも使ってやってみます!!
丁寧に説明して頂きありがとうございました😍🙏✨✨- 7月19日
-
♡mama♡
グッドアンサーありがとうございます‼
いえいえ、少しでもお役にたてたなら良かったです。
明日頑張ってくれるといいですね\(^o^)/- 7月19日

みさと
もうちょっとーー😍
戻さずにコロンとお手伝いしてあげればコツをすぐに掴めそうな気がします!
-
しましま
ありがとうございます😊
あ!戻さない方がいいんですね!
コロンしてみます!😂- 7月19日

どらどら
あと少しがなかなかできないんですよね😂
うちの息子も6ヶ月すぎてやっとでした😂
-
しましま
ありがとうございます😊
あのまま数ヶ月経ちそうです😂
が、明日からはコロンしてみようと思います!- 7月19日
-
どらどら
お手伝いもいいかもですね😀
またひとつの成長が楽しみですね😍- 7月19日
-
しましま
苦しいと思って戻してました😂
明日から手伝ってみます!!- 7月19日

tsumama
思い切って泣いてるのを見守ってみては?
-
しましま
ありがとうございます😊
いつも苦しいのかな?と思って戻してました😂見守ってみます!- 7月19日

K
もう少しですね😍うちの子も泣きながらこうやってました!そしたら拍子で寝返りしてコツ掴んでできるようになりましたよ😆
-
しましま
ありがとうございます😊
泣きながらやるもんなんですね!
早くコツ掴んで欲しいです(´xωx`)- 7月19日

すた
あとちょっとですね!
可愛い💕
うちの子もよくその体勢でテレビとかみてました!笑
ある日トイレから戻ったらうつ伏せになってて初寝返りは見逃してしまいました😅
-
しましま
ありがとうございます😊
こうゆう感じなんですね!
はじめての寝返り見てみたいです❤️- 7月19日

ほたほた
うちの子この状態になってた時に手伝ってあげてたらものの三日で転がりまくるようになって今逆に大変です😅笑
手伝ってあげると早く覚えるかもですよ🙌💗
-
しましま
ありがとうございます😊
やっぱ手伝ってあげた方がいいんですねー!😂
やってみようと思います!!- 7月19日

♡♡♡
もう少しです!!
お子さんの好きなおもちゃを置いてみてはどうですか?🌼
上の子がそれで成功しました🐰
頑張れー❤️
-
しましま
ありがとうございます😊
右側に写ってるおもちゃが娘が好きなおもちゃで取ろうとしていつもこんな感じになってます😂♥️
明日お手伝いしてみようと思います!!- 7月19日
-
♡♡♡
そうだったんですね!!
何もわからずで言ってしまいましたすみません😭
お手伝いしたら早く寝返りできますね💭💓
上の子の時お手伝いして一緒にふんっ!!!と一緒に踏ん張りながらやってたのを思い出します😂😂- 7月19日
-
しましま
いえいえ!
むしろありがとうございます💦
あの写真じゃわからないですもんね💦
明日お手伝いしてみます😊- 7月19日

にまめ
寝返りし出したらその後はジョイントマットとか、硬めのしっかりした床の方が色々と動きやすいみたいですよ😊
お昼寝マット卒業して、日中は動きやすくしてあげてもいいと思います!
きっも練習もはかどりますよ💕
-
しましま
ありがとうございます😊
最近ベビーベットも小さくなってきててどうしようかなーと思ってました!ジョイントマット考えてみようと思います!!練習してみます!
寝返りっぽくなってるってことですね!やってみます!!👌🌼- 7月19日

( ˙꒳˙ )🌸
うちも寝返り前はいつもその体勢でした!!だんだんとお腹も真下を向いて、、気づけば腕を抜くだけになり、、、手伝ってあげてからすぐにマスターしちゃいました😅😅
嬉しいようで、戻れないからいつもうつ伏せで泣いて呼ばれて、そのうちに寝てる時も無意識に寝返って大変だったので、寝返りがえりの練習をひたすらやってたらついに覚えて、今はコロコロローリングして移動してます😂👏
-
しましま
ありがとうございます😊
手伝ってあげたらマスターするんですね!大変ですよね、、、😱😱
本当3日前くらいにやっと首すわって急に寝返りっぽいことしてびっくりしてます😂成長は嬉しいけど大変ですね💦💦- 7月19日
しましま
あとちょっとですか😂
ありがとうございます♡