
コメント

ゆ
悪阻つらいですよね(´;ω;`)
でも付き合いだったら仕方ないかなと思ってしまいます。
まだ子供が小さいのに2人目を作った時点で、ある程度はご自身に負担がかかるのを覚悟しなければいけないと思います💦

しょうこ
凄いです!うちは一歳が一人ですがそれでも大変なのに、二人目妊娠中なんて、ほんと頑張ってますね‼️
旦那様は大変さを全く理解してないですね。。付き合いなんて無くたってなんとかなります。
旦那様はまだお若いですか??
貴方の真剣な気持ちを手紙にでも記して渡すのとかどうですか?
ご実家に帰ってしまうとか。。
このままだと産んだ後の方がもっと大変だろうに、不安ですよね😥
-
すぬ
ありがとうございます、、😭
息子はもう歩くので、チョロチョロすごくて日中なかなか休めず(*_*)💦
旦那は27です。でも7月から仕事が変わって、新しい人間関係築かなきゃだし付き合いも大切なのはわかるんですけど、ツワリのタイミングがタイミングなだけにどうしても行っていいよ!とすぐ言えなくて、、😓
真剣な気持ち、伝えないときっと伝わらないですよね😢
実家は遠くて息子連れてすぐ帰る!ということも出来ず💔
これからも頻繁に飲み会に行くと言うようならば、理解貰えるよう気持ち伝えたいと思います(*_*)
コメントありがとうございました😭✨- 7月19日
-
しょうこ
確かにまだ27歳で新しい職場となると余裕のない旦那様の気持ちもわかりますが、人間関係は仕事中に築けます。
飲み会は減らそうと思えば絶対に減らせるはずです!職場の方は、奥様が大変なのを知ってたらそんなに誘ったりしないはずです。旦那様には職場の方にしっかり説明してまわりに理解してもらう必要があります🤔
是非、旦那様には育児休暇をとってもらってください!- 7月19日
-
すぬ
きっとまだなにも言ってないんだと思います(*_*)
以前流産したこともあり、まだ初期だからあまり言わないで〜とわたしも言ってしまっていて、、😓
ですがツワリでキツイからこそいま理解していただいた方がいいですよね😓
運良く出産のときなど休みは何日か貰えるみたいなので、少ないですがチカラになってもらおうと思ってます(*_*)💦- 7月19日

ぴよぴよ
わかりますー!!!
つわりの時期も辛いけど、産んでからの1ヶ月ぐらいは飲み会断ってよ!ってめっちゃ言ってました😅
今でも普段残業で遅いのに飲み会やと早くあがれるんかい!ってめっちゃ思ってます笑
-
すぬ
わかっていただけて嬉しいです😢
ほんと、飲み会ってなんだよ!!!と言いたくなります、、笑- 7月19日
-
ぴよぴよ
最近は飲み会やからーって言われたら
いーなー、私もそーゆーの行きたいなーってイヤミ言っちゃいます…
心狭い私…😭
ケンカにならないように冗談ぽく言ってますが、心の中ではマジやから!と叫んでます笑- 7月19日
-
すぬ
わかります!!わたしも気にせず行きたいわーって言っちゃいます、、😓笑
飲み会に行く分、こちらも見返り欲しいですよね😂笑- 7月19日

ぴー
そんな辛い中…よくぞ頑張ってますね😢実家に頼れないですか?旦那さんは飲んでくるんなら旦那さんの夕飯もいらないし、お風呂も入らなくても大丈夫な時期だし、洗濯くらいは頑張ってもらって。
実家に帰れたら帰ったほうがいいですよー😖何が起こるかわからないし!
-
すぬ
ありがとうございます😢
実家は遠くて、息子を連れてと考えるとなかなか帰れず、、(*_*)💦
そうですよね、ご飯も作らなくて済むしと前向きに考えます、、😓- 7月19日

MM
自分1人だったらまだ寝込めますけど、上にお子さんがいるとなると旦那さんに助けてほしいですね。。。。
男の人も外で生きるために付き合っているんだろうけど、なんでそこ断れないのかな?と私はずっと疑問です🤔
変な文化ですよね。。
-
すぬ
そうなんですよね、なんせ息子も元気で毎日歩き回ってイタズラもしてと、バタバタで(*_*)💦
ほんとですよね、、考えれば仕事中でも十分関係築けるよなとか思いました😓
せめて今だけでも断って欲しいですが、そうもいかないみたいです、、😓- 7月19日

たろうちゃん
気持ちわかります!!
悪阻ではないですけど。
そのぶん、なんか贅沢なもの食べちゃうとか、(悪阻だからむりかな💦)ちょっと贅沢なもの買ってバランス取ったらいいと思います🤣
-
すぬ
わかっていただけて嬉しいです😭
そうですね、わたしもなにか見返りを、、と考えていたところでした😓笑
食べられそうなもの考えて、買っちゃおうと思います!- 7月19日
すぬ
それはわかってるんです😢
付き合いだから仕方ないのも
自分に負担かかるのもわかってるんです。
だからこそこんな風に思う自分が嫌なんです。