
義母との距離感に悩んでます。ちょっと愚痴もあります。保育園に自転車…
義母との距離感に悩んでます。ちょっと愚痴もあります。
保育園に自転車で通っているのですが、義母が心配して荷物の多い月曜日の朝と金曜日の帰りは1時間かけてきてくれます。それはとてもありがたいのですが、ここ2週間ほど立て続けに子どもが体調を崩していたら、月曜日と金曜日は休ませて私が見るよ!と言われました。
義母は自営業で、定休日は月曜日と金曜日です。
見るよ!と言ってくれるのはありがたいのですが、見る場所が我が家であること、体調が良いのに保育園に休ませることなどがちょっとな〜と思ってしまいます…。
又、雨の日にも朝行くね!とラインがありこちらの都合も聞かずきてくれます。ありがたいですが、朝から急に会うのはやはり気疲れします。
体調が良くなったと伝えても、見るよ!休ませる?行けるの?大丈夫?な感じのラインが来ます。
何度も断るのも悪いし私的にも気持ちが良いものではなくて困ってます😭
もしかして、一緒にいたいのか?とも思ったり。
それならそう言ってほしいんです。
体調わるいなら見るよ〜って、体調は良くなったのに何度も言われると、よくわからなくて😵
旦那に言ってもそんなつもりはない、こちらを心配してんじゃないの?断ればいいんじゃない?と。
ごもっともですが、断っても断っても言われるこちらの身にもなってほしい。
ただでさえ気を使う相手の申し出を断るってしんどいです。
わざわざ来てくれるのは助かります。でも、手は足りてるんです。
こんな小さい時から保育園に入れてかわいそうだと思われてるのかな…と被害妄想してみたり…笑
ちょっと落ち込んでます。
夕涼み会も旦那がいるから大丈夫と伝えても、本当に間に合うのか、間に合わないなら連れて行くよ、と何度も何度も…。
色々離れたくてコンビニに行きたいと言ったら、みんなで行こうと言い出す旦那。自分は1人で行くくせに。
1人で行かせてクレーーーー。
支離滅裂でグダグダとすいません😵😵😵
どう思いますか?笑
お手柔らかにお願いします🙏🙏
- mama(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

❤︎"
ハッキリ断るなら断らないと、多分ずーっと続くのでは?

もんしん
絶対お孫さん目当てですよ😢💦
家に自分がいないときにおられるのって嫌です💦
いろいろあさられたりしそうですし😩
元気なら保育園に行かせますから大丈夫です!と伝えるしかないかと!
1時間かけて毎週来られるとかすごいです😅
それだけでも気づかれしますね💦
私だったら、お子さんが本当に体調悪くて、仕事休めない時とかだったら、妥協してお願いします💦
-
mama
そうですよね!
そう言ってくれたら良いのに、そうじゃないのよ、大変でしょ?やってあげるわよ?って感じがどうも引っかかるんです😔😔
休ませる必要のない子を休ませて、こちらが頭を下げてお願いするってのが納得いかなくて。
ちゃんと断ってるのに、ほんと、どうやったら伝わるのか。
1時間もかけてくるのだってほんと気使っちゃいます。
家に居られるのもストレスです😭😭- 7月19日

りも
申し訳ないですが正直そこまで干渉されると鬱陶しいです💦はっきり断ってもわかってもらえないのストレス溜まりますね💦肝心のご主人もわかってくれないのが1番辛いですね💦
LINE無視して気づかなかったフリをするか、子供も保育園楽しんでいて生活のリズムも付いてきたので、本当に必要な時はお願いすると思うのでもう結構ですみたいな強気なメールを私なら嫌われてもいいから言ってしまうかもしれません…
自分がそんな事義両親にされたらストレスで旦那にキレると思います💦
-
mama
やはり過干渉でしょうか?💦
実母より会ってるし、連絡もとってます😔
自転車での送り迎えはかわいそうだから車買ってあげるとまで言われました。もちろん断りましたが…。
旦那とほんとわかってくれなくて、でもそんなに義母のことを悪くも言えないし。
気遣ってキレられないですが、キレても良いですかね?笑- 7月19日
-
りも
1時間の距離をわざわざ来るとか、断ってもグイグイ来るとか立派な過干渉だと思います!車で来るんですか?朝急に来るとか本当無理です🤮
なんか自分が孫に会いたいだけの周りの事考えられない義母さんだと思いました💧ありがた迷惑ってこういうことなんだな…と失礼ながら思ってしまいました💦
いや、キレて大丈夫だと思います!ここには味方がいっぱいいます!笑- 7月19日
-
mama
車で来ます。
朝は早く起きてるから大丈夫よ〜と言って来ます😵💦
助かる面もありますが、別になくてもって感じです(笑)
そうなんですよね〜
わるい人じゃないし、仲良しではあるんですが朝の忙しい時間に義母にまで気使って部屋も片していつもより早めに支度終わらせなくちゃ行けなくてほんと、疲れるんです(;´・ω・)
ありがとうございます!
次言っても伝わらなければスーパーサイヤ人並みにキレたいと思います!- 7月19日

もんしん
上から目線、嫌ですね😢
むしろ来てもらった方が大変ですよね??(笑)
家のかたずけ、掃除もしないといけないし。
保育園の方が教育的にもいいかと💦
保育園は休ませずに通わせたい!とだけ旦那さんにがつんと言ってもらうしかないかもですね😣
mama
何度も何度も断ってるんです。
保育園登園できるので大丈夫です。ってお伝えしてます。
それでも、
分かったよ〜
行けなさそうなら言ってくださいね。
行きます。
と、返信がきます。
❤︎"
毎回毎回同じことしてくるって、学ばないですね😅(口悪くてすみません)
パターンは全然違いますが、私の義理母は1回のLINEがめちゃくちゃきます(スタンプ等いれて10通とか)めんどくさいんで私は話が終わる時はもう自分から返してないです😅
義理母なんで既読無視もどうかと思うのですが、こっちが送ると永遠に続きそうで😨
mama
そうなんです。
毎回、お気遣いありがとうございます。(断って)すいません。って言うのも疲れます。でも一度言ったのに言わなくなるのもどうなのかと思って(笑)
10通って😳😳😳
女子高生みたく一言ずつ送ってくる感じですか?😂
気軽にラインをする相手じゃないからほんと疲れますよね
この感じ旦那には分かってもらえないし😵💦
❤︎"
ラインでのやりとりめんどいですが、とりあえず大丈夫って言うの伝えて、あとは無視しますね😂
最初のラインには返信しますが、きっとその後からはしなくなりますね😨
一言ずつです🙅♀️主人もLINEのめんどくささは分かってるようで、自分からめんどくさいと言ってきてます(笑)