※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーま
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の娘が食事を嫌がり、ご飯を食べてくれません。同じ悩みを持つ方、対処法を教えてください。

こんばんは🌙✨
2歳10ヶ月の娘なんですが、ご飯を自分で食べてくれません。好きなおかずは先に自分で食べて、後から白ご飯をたべますが、白ご飯食べるときには、スプーンやお箸で遊びだしお茶をわざとこぼしたり、ご飯のときに遊ぶのはだめ!食べないとご飯さん泣いてるよ!と叱ると『ママ~』とか泣き顔になって、自分から食べてくれません。毎回このやり取り、腹立つし疲れます。
同じ月齢の方、お子さま自分で食べてますか⁉️自分ですべて食べてくれるのはまだ話先なんですかね😭食べない、同じようなお子さまがいる方、なにか対処法はありますか⁉️教えてください😭

コメント

m&m

ご飯さん泣いてるよ!と叱った後に、泣き顔になって、お母さんが食べさせるから、泣けば食べさせてもらえると思ってるのではないですか?
私なら、自分で食べなさいと何回か言って、食べないようなら、じゃぁごちそうさまね?と言って下げると思います。

  • あーま

    あーま

    泣き顔になっても、泣いても
    ぢゃ自分でたべて!
    とか自分で食べさせてます。
    取り上げることももちろんしてます、
    そのときには食べる!っていうので
    また前に置いて、食べてねっていいます。
    けど、まったく炭水化物食べないのも
    栄養に悪いので、最終的には
    食べさせてますけどね😅

    • 7月19日
まちゃーん

こんばんは😊
うちと似てるので思わず共感してしまいました😊
うちも2歳半の娘と8ヶ月の息子を育てています。
娘もおかずは自分で食べてくれますが、白ごはんは食べさせて〜って感じになります😅

赤ちゃん返りか構ってほしいがためにすることなのかなぁと思ってます!
私は食べさせて欲しかったらとことん食べさせてあげてます😃
で、自分で食べる意志が出てきたら、とにかく褒め倒す!笑
あともうちょっととか、頑張れー!とかとにかく褒めて褒めて自分で食べてもらいます😊
そんな感じで今は乗り切ってます😊

  • あーま

    あーま

    一緒の方がいて安心しました😭
    なるほど!赤ちゃん返り、構ってほしい
    ご飯シーンでその考えはなかったです😭
    もしかしたら、その可能性も
    ありますよね😵下の子できたから
    といって、まだ2歳ですもんね。
    私も自分で食べたときには、
    ほめて撫でてって
    しっかりするようにしてます👏
    とことん、食べさせる、逆に
    その手もありますね、
    ありがとうございます🙆

    • 7月19日
  • まちゃーん

    まちゃーん

    ただ、とことん食べさせてると次これ!次これ!早く!って的確な指示を出されます😅
    私は家政婦か!って毎回突っ込みたくなりますよー😂笑
    お互い頑張りましょうね😊

    • 7月19日
  • あーま

    あーま

    指示されちゃうんですね😭
    私のほうは、次あーんしていうと
    まだ口入っとる!って言われちゃいます(笑)
    ありがとうございました、
    頑張りましょうね😉🎵

    • 7月19日
みー

一人で食べきることもありますけど稀ですね!!
だいたい途中からママ食べさせてーってなります😓
下の子の離乳食始まったらもっと増えると思いますよ!!

うちは下の子が一歳すぎて自分で手づかみで食べるようになってきたので「妹ちゃん上手に自分で食べてるよ、◯◯ちゃんも自分で食べてみたら?」って言ったら自分で食べることもあります✨

あとママ友さんに教えてもらったのは、「じゃあ一口だけ食べさせてあげるからあとは自分で食べてね?」ですかね!
これも素直にうん!って言う時とイヤ!ってなるときがありますが、、、

遊ぶことに関してはもちろん怒りますが、食べさせるのはまだいいかなぁと思ってます😄

  • あーま

    あーま

    そうなんですね、途中から
    やっぱりそうなっちゃうんですね😵
    しかも、離乳食はじまつたら
    もっと増えるとか,,,😱💣(笑)
    一口だけっていうのも、効果なしでした🙇

    はい、食べさせるのはいいかなって
    思えました、ありがとうございました✨

    • 7月19日
ココロ

保育士、チャイルドカウンセラーをしています。
うちの娘、未だに 自分食べは難関です笑 もぅすぐ4歳ですけど…
娘は保育所に通っているし、保育所ではきちんと座って自分で食べてると聞いているので 家ではあまり言っていません。
極力、支持、命令、禁止 の言葉は使わないようにしています。

もし、可能なら お弁当箱とかに 入れてあげると 楽しくて食べてくれるかもしれないですね!

お母さんの負担は少し大変ですが、
私はダイソーの弁当箱に バランやカップとかも使わず、そのままご飯やおがずをポンポン入れて
あー!お弁当いいなぁー!
って言って、ママも欲しいなー!
みたいなことを言うと食べてくれるようになりましたょ?

色々試してみてくださいね!

  • あーま

    あーま

    そんな、工夫されてるなんて
    素晴らしいですね😣👏
    禁止用語、確かに使いたくなくて
    言葉選んで最初の方は言うのですが
    聞かないので、私もだんだん
    イライラしてきてしまうんですよね😵 食器をかえる、それも良いですね、
    ありがとうございました🙋

    • 7月19日
  • ココロ

    ココロ

    私の保育園が
    支持、命令、禁止 がダメな保育方針なんです😅
    走らないで!→歩いてね〜
    食べなさい!食べて!→食べるところ見たいな〜
    遊ばないで!→ご飯あとこれだけ食べたら遊ぼうね〜
    と否定文ではなく、肯定の言葉で言ってあげるといいですよ!

    それと、わざとお茶をこぼすのは、親に対しての試し行動ですね。
    これをしたら、ママはどんな顔するかな?どんな風にしてくれるのかな?
    と試しています。

    そんなときは、無表情で、何もしないで下さい。
    ヤッても無駄 ということを理解させるためです。
    泣いて可哀想と思うかもしれませんが、親の一貫とした態度、子どもはしっかりと見ていますので、お母さんもココロが折れないようにしてくださいね!

    子どもが自分で 食べさせて。とはっきり口で言ってきたら、食べさせてあげましょう☺️

    泣いてるのが可哀想なのではなくて、
    泣かないと相手に伝えられない方が可哀想ですからね😌

    • 7月19日
  • あーま

    あーま

    肯定で言うのがいいって
    本で読みました‼️最初はそう
    言うのですが、きかないので
    イライラしてきて、否定に
    なっちゃうんですよね😵毎日
    きれちゃってます私😭

    なるほど!
    わかりました、心おれないよう
    気長にやってみますね👏
    ありがとうございます🙇👌

    • 7月20日