
コメント

おーまま
そもそも育児は楽しくないものらしいですよ。育児はツライ。
私は保育士さんにそれ聞いて、なんだかホッとしちゃいました。
無理せずに…。

あーみ◡̈
私も最初そんな感じでしたが、
3.4ヶ月になって子供の表情が
出てきてからは可愛いと思えて
少し育児も楽になりました☺💕
楽しいって思うのは中々難しいかもしれないですが、これから先少しの時間離れてみたりするとまた違ってくるかもしれないです|ω`)
月齢上がれば上がるほど悩む事も多くなりますけど、結果我が子は可愛いです(*´∇`)ノ💞
-
あーみ◡̈
今は寝不足とかもあって、色々
不安定な時期だと思いますが、
1人で抱え込まないでくださいね✩
ママリにも優しいママさんたくさん
居ますし、お話は聞きますからね✩- 7月19日
-
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
コメントありがとうございます♥
幸い夜は寝てくれる子なので、ありがたいんですが果たしてこれでいいのかと思って…身長体重も成長曲線入ってるから起こしてまで授乳しなくてもいいかなと😥
あとは日中2人きりで過ごすのに、何したらいいんだかと思って、一方的に話しかけたり軽い手遊びくらいしかしてないから、これでいいのかと😫
育児に正解ってないですよね😔
ママリ活用して色々参考にさせていただきます(*ˊˋ*)- 7月19日
-
あーみ◡̈
うちの子も身体は小さかったですが、
よく寝る子でした\(◡̈)/
今も良く寝ます笑
そんなもんですよ!
私ゲームとかやっちゃってましたもん!
動きだしたらそんな事も出来なくなるので、今はそんな感じで良いんです✩
一方的に話しかけてても赤ちゃんはちゃんと聞こえてますよ⋆*✩⑅◡̈⃝*
後々ちゃんとそれが言葉に出てきます✩
反応ないとちょっと寂しいけど
いっぱい話しかけましょ☺💕- 7月19日
-
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
優しいお言葉ありがとうございます♥
今のうちに楽しておきます(´∀`)- 7月19日

sugarcolor
生後2ヶ月頃は夜寝てくれないし
寝てもすぐ起きて大変でした💦
夜来なきゃいいのにと思いました😭💔
やっと2歳前になって意思疎通ができるようになり楽しく過ごせる日が増えてきました✨
無理せず寝られるときは寝てください😆
-
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
コメントありがとうございます♥
幸い夜は寝てくれてるのでありがたいんですが、果たしてこれでいいのかと思って😥一応身長体重は成長曲線の平均くらいなので夜起こしてまで授乳してなくて…
日中2人きりで過ごすのも、泣いてない時は抱っこしてないし、一方的に話しかけたり軽い手遊びくらいしかしてないのでこれでいいのかなと😥
今日ひよこクラブ読んで、自分の育児間違ってんのかもと思ってしまいました😣- 7月19日
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
コメントありがとうございます♥
基本的には夜も寝てくれる子なんで、助かってるんですが、これでいいのかなと思ったり、日中2人きりだと何していいかわからず、一方的に話しかけたりしてるだけで…
今日ひよこクラブ読んで、私の育児間違ってんのかもと思ってます😥
でも保育士さんがそう言ってるんだったら、気にしなくていいのかな😗
気楽にやってみます⭐️
おーまま
私も日中ずっと2人きりです😓話しかけるのすごくいいみたいですよ👍
でも、育児に正解なんてないのですから、ご自分のペースで良いんだと思います。
なるべくラクして、休んで、リラックスしてくださいね。