
コメント

かん
これから保活するので通ってる訳ではなくて申し訳ないのですが、モンテッソーリ教育を取り入れていてすごく評判がいいと聞きました。
私も気になって役所へ問い合わせましたが、基準点がかなり高いみたいです💦
普通にフルタイム復帰するだけでは難しそうでした💦
私も入りたいのでダメ元で応募するつもりではありますが…
お互い保活頑張りましょうね!

ひとみ
知り合いが働いています。
駅が近いので、かなり倍率が高いようです。
電車通勤のお母さんが多いみたいです。
フルタイムで忙しい職種のお母さんが多いようです。
なので、小さい月例の子供も多いようです!
情報がずれていて、すいません💦
-
海外に移住したい
コメントありがとうございます^ ^
やはり駅近は人気ですね。
通勤途中に寄れるのが1番ベスト
ですし!
貴重な情報ありがとうございました!- 7月21日
海外に移住したい
コメントありがとうございます^ ^
やはり人気園なんですね〜。
モンテッソーリ教育を取り入れている園は少ないですもんね💦
フルタイムで厳しいということは基準点は40点台後半でしょうね…。
どうやったら、そんなに点数が高くなるのか…
家は南区なんですが、桂駅まで範囲を広げています。
桂駅近辺でよい保育園があれば教えてください‼️
かん
すいません、勝手に1歳児4月と思ってフルタイムでも厳しいと言いましたが、何歳の予定ですか?
1歳児4月は、昨年49点が基準だったみたいです😵!!
0歳とか2歳ならもう少しボーダーは低いと思います!
桂駅からは少し離れますが、くすのき保育園もモンテッソーリと聞きました。
私も駅近で探しているのですが、駅近で就学前まで見てくれる保育園が数が少なく、桂保育園ほどではなくてもどこも基準点が高かったです。(1歳児の話です)
小規模保育園や認定こども園も視野に入れるのであれば桂駅近くのとこもありましたよ!
かん
すでに資料をお持ちかもしれませんが桂駅周辺の保育施設一覧です。
海外に移住したい
来年の4月で一歳児クラスです!
49点…高すぎますね😑
ほかにもモンテッソーリあるんですね!
本読んだりして、自分でもできないかなぁとも思っていますが、やっぱり毎日日常生活の中で教育を受けるのが良いなぁと思ったり…。魅力的だから人気ですよねぇ😓
マップありがとうございます^ ^
働いていると就学前まで、駅近って結構ポイントですよね。
認定こども園も視野に入れて、検討していこうかなぁ。