
洗濯機についてです。もう洗濯するたびに細かい繊維?ちりみたいなほこり…
洗濯機についてです。
もう洗濯するたびに細かい繊維?ちりみたいなほこりみたいなのがついてイライラします😭
叩いてもだめだし、ころころでも取りきれない。
服がちりだらけだから車のシートにもついて車のるとほこりが散ってるのがわかる。
まだ洗濯機買って2年くらいです。
ほこりのフィルターだって毎回綺麗にしてから洗濯してるし、水量もすすぎの回数も全通り試した。
お金出して洗濯機掃除の業者にも頼んでも変わらない。
タオルと服を一緒に回すこともない。
ほこりフィルターも余分に2個つけてる。
それでも治らない。
もうどうしたらいいかわかりません。
日立の白い約束を使ってるんですか、日立に問い合わせたら点検して治らなくても1万から2万かかるって言われた😭😭
同じような方いらっしゃいませんか?
- 運上(7歳, 8歳)

みこ
買って2年でそれはなんなんですかね・゚・(。>д<。)・゚・
うちは5.6年経ってましたがそうなりました・゚・(。>д<。)・゚・
洗濯機回すときにクラゲ?みたいなほこり取りを洗濯物と一緒に入れるとまだマシでしたがそれでも少しつきました( p′︵‵。)
小さな洗濯機だったので大きなものに買い替えたらその悩みはなくなりました!

よこ
うちも最近同じようなことで悩んでいました!
電気屋さんできいたら、月一で市販の洗濯槽クリーナー、年一で電気屋に売ってる2000円くらいの洗濯槽クリーナー使った方が良いと言われました!
やってみたら汚れつかなくなりました!
聞くところによると、柔軟剤の溶けきらないカスらしいです!

ゅぃ
ジェルボールにしていますが、つかないです。洗剤を変えてみてどうですか?
コメント