
新生児の寝かしつけ方法について悩んでいます。オッパイを咥えさせるとむせたりして母乳を拒否するので、おしゃぶりを使うべきか迷っています。
新生児(生後7日)を完母育てています!
みなさん、このくらいの時期寝かしつけ方はどのようにしてましたかー??(抱っこでゆらゆら、添い乳、おしゃぶりなど)
オッパイ飲んだにも関わらず、お布団に降ろすと、口が寂しいのか口をパクパクさせながら泣くので、仕方なく再びオッパイを咥えさせてますが、お腹いっぱいでむせたり、えずいたりして、母乳はいらない!と振り払います💦
おしゃぶりあまり使いたくないけどな~と思いつつも、やっぱり使った方がいいのか、、、悩んでます😭
- ak(6歳, 8歳)
コメント

ぽん
ひたすら抱っこでした!おろすとないちゃうから抱っこしたまま寝たりしてました笑笑娘は口をパクパクさせるくせにおしゃぶりダメでした(´・_・`)あまりきついようでしたら一度試してみるのも良いかと思います。拒否られたら諦めつきますし!

くう
私は添い乳で一緒に寝ちゃってます!笑
-
ak
私も昨日の夜はしんどくて添い乳しちゃいました😂!
上の子の時添い乳だったので、今回どうしようかと思ってます😂- 7月19日

はっぱ
3ヶ月くらいまで、抱っこでトントンしたり、ユラユラしてて寝かしつけてました🎈だんだん重くなってきたのでらバランスボールに乗ってユラユラしたことも😂w
おしゃぶり、外すの大変と聞いて、うちの娘は使いませんでした💦でも、2人目となると情況が色々変わって大変そうだなと😭
-
ak
夜中起きても抱っこしたり、ユラユラしたりでしたかー??😭
昼間はできるのですが、夜中はキツくて💦バランスボール!上の子の時大活躍でした(笑)
2人目なので、やり方変えないとかな~と思ってます😂- 7月19日

すー
上の子の時ですが、下ろしたら泣くのでひたすら抱っこしてました(^◇^;)
夜も抱っこしたまま壁にもたれて寝たり。。
3ヶ月くらいから添い乳するようになってからは寝てくれるようになったのですが、今度は8ヶ月くらいから夜泣きと、夜中ちょこちょこ起きて授乳がしんどかった記憶があります。
おしゃぶり、効果ある子もいるみたいだし、試してみたらどうですかね♬うちはダメでした(´xωx`)
-
ak
ひたすら抱っこだったんですね!
夜、とってもキツいですよね😭凄いです!
私も昨日キツくて添い乳しちゃいました(笑)添い乳だと出かける時とかあとからキツくなりますよね💦そこが、悩みどころで、、、💦
おしゃぶり、夜だけ試してみようかな~、、、ありがとうございます!- 7月19日

なごみ
半年までひたすら抱っこでゆらゆらでした。
私もおしゃぶり絶対使いたくなくて使わなかったです。💦
-
ak
ひたすら抱っこでしたか!
夜中キツくなかったですかー?
おしゃぶり、私も悩んでます😭- 7月19日
-
なごみ
辛かったです😭いつまでも腱鞘炎でしたし、慢性睡眠不足でイライラした時期も💦
- 7月19日

na
抱っこでユラユラです( ¨̮ )🎶
たまに添い乳しちゃいます。
添い乳が当たり前になると断乳がキツい事があるので私はたまにです😌
-
ak
抱っこでユラユラなんですね!
たまに添い乳!いいかもですね!
私も添い乳当たり前にはしたくないので、たまーにすることにしてみます!
ありがとうございます!- 7月19日
ak
おしゃぶりダメで、ひたすら抱っこだったんですねー!
昼間はゆっくり抱っこしてあげられますが、夜中となると気持ち的にそんな余裕なくて😭💦
夜だけ試してみようかな~、、、、
ありがとうございます!