※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misaki
ココロ・悩み

キッチンの排水溝から臭いが広がり、改善されず困っています。隣の部屋から臭うのか、隣の清掃をお願いできるか、引っ越すしかないか相談したいです。

賃貸です。キッチンの排水溝から部屋中に下水の臭いが広まりつらいです。
管理会社に来てもらいましたが、しょうがない、これぐらいざら、他の家はもっと臭いところもあると言われ改善されません。
薬をまいてもらったり高圧洗浄してもらいましたが、全く効果なし。
隣の部屋が空いているので。そこから臭うのでしょうか?
高い家賃を払ってこんな臭い家に住みたくないです…
隣の部屋の清掃をお願いする事は出来るのでしょうか?
もう引越すしかないのでしょうか?

コメント

deleted user

家の匂い云々以前に、管理会社のその対応はありえないので私なら引っ越します😅

らんちゃん

1階に住んでますか?
1階だと、2階と比べて匂いが出るみたいです💦
わたしの管理会社もそうですが、対応がムカつきますよね。
私もお部屋のトラブルで、管理会社がなにも対応してくれないので今週引っ越します💦

たまみ

私も同じような事がありました!

何してもダメだったので管理会社に電話して、きてもらったのですが原因がシンク下の排水の管?に隙間があって、そこから匂いが漏れてました。
粘土みたいなもので埋めてもらったら匂いなくなったので、隙間空いてないか確認してみてもいいかもしれません🤔
私のアパート、見た目は綺麗(シャー〇ゾン)なのですが修繕?が甘くて!他にも色々ありました💦
管理会社の対応、ありえないですね!😡築年数にもよりますが、普通はそんなに臭くないと思います💦