※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーのすけ
子育て・グッズ

ホットケーキが生焼けのような食感になりました。子どもには食べさせない方が良いでしょうか?

レシピを参考に離乳食用ホットケーキを作ったのですが、このように中が生焼けのようなベチャッとしたような食感になりました💦

材料は小麦粉、ベーキングパウダー 、牛乳、BF、豆腐です。

以前別のレシピで作った時もこのようになりました。




これは失敗ですか?

子どもには食べさせない方が良いですか?

普通は水分を感じないスポンジのような食感になりますか?

コメント

🌈

自分で食べてみてダメそうならあげない方が良いと思います😭
私はホットケーキ作るのに市販のホットケーキミックス使ってますよ😊💓

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    自分で食べてみたのですが、私あまりホットケーキに詳しくなくて、これが生なのかよくわからなくて😭💡
    ホットケーキミックスの方が間違いないですよね🌟卵食べれるようになったらホットケーキミックス使います😆

    • 7月19日
  • 🌈

    🌈

    森永のホットケーキミックスは卵入ってないですよ✌🏻️私は最初牛乳もダメと勘違いしててホットケーキミックスと水で作ってました😊もちろん水でも作れます☺️
    スーパーで売ってるのでぜひ見てみてください\( ˆoˆ )/( 笑 )

    • 7月19日
  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    そうなんですか😳じゃあ森永のを使った方が断然早いし失敗しないですね!今度見に行ってみます✨✨
    ありがとうございます😊

    • 7月19日
もうすぐ1歳♡

柔らかく茹でてペーストした野菜等を混ぜて焼くと写真と同じ様な感じになります!
自分で食べてみて生っぽい粉っぽい感じじゃなければ食べさせちゃってます(^^)
息子はパクパク食べていて特に問題なしです!

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    そうなんですか!じゃあ大丈夫かもしれませんね☺️
    粉っぽい感じはないです✨✨
    ありがとうございます!!

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

BFや豆腐入れられてるので、そんな感じになるのかなー?っと思いました😀 うちはバナナを入れた時に、焼いてもレンチンしても、ベチャっていうのが無くならなかったです! しっかり中身は温かくなっていたし、食べさせました😂 お腹下したりとかしなかったです! 不安であればラップに包んでレンチンして温めたらどうでしょうか?☺️ それでもベチャっとするならBFや豆腐を入れたからだと思いますがー

食感ですが、スポンジよりかはしっとりしていると思います☺️

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    そうなんですね💡豆腐やBFを入れているので仕方ないかもしれませんね😳
    バナナを入れてもそうなるんですね!
    一応レンジで温めてみて、それでも変わらなそうなら食べさせてみちゃいます😆
    ありがとうございます!

    • 7月19日