
義祖母からの辛い言葉に悩んでいます。若くして子供を授かり結婚することはいけないのでしょうか?旦那に相談できず、毎晩泣いています。
あ~もぉ~。
どうしても耐えれないからここで愚痴を。
旦那さんの実家でお世話になってるので我慢しなきゃいけないってわかってるけど、、
義祖母の遠回しに刺さることを毎回言ってくるのが辛いです。
たしかに間違ったことではないけれど、、
私は10代で旦那さんは20代です。
たしかにまだ若いので言われても仕方ないかもですが、
ほぼ毎日のように「後先のこと考えずに作るからだ。大人がゆってることを聞かないからだ。」とか「どんな思いで作ったの?」「子供が出来てもいい」「子供が出来てもなんとかなるって思った?」「結婚できるから?」「避妊はしろってあれだけゆったのに」とかその他もだけど、、毎回旦那さんがいない時に刺さることばかり言われます。
マタニティーブルーなのかちょっとした事でイライラしてちょっとした事ですぐ病んでしまうのに、、
でも、お世話になってるので旦那さんにはそんなこと相談出来ず。寝る前になると毎晩泣いてしまいます。
若くして子供を授かり結婚することはいけないことなのでしょうか?
長々とすみません💦
- ぴっぴ(6歳)
コメント

せいママෆ⃛*:・
旦那さんのご両親には金銭的にお世話になってるってことですか?「後先考えずに作るからだ」って言われるってことは、なにかあったんですか?出産費用が無いとか‥?

絆ママ
全然!むしろいい事ではないですか?
私も20歳で妊娠、出産ですが
周りにはもっと早い人いますよ!
年寄りはうるさいだけです!
無視無視!
むしろ、会わないようにしてみては?
みーこさん、偉い😭
いやいや、このご時世で、同居ですよ⁉️
こちらが仕方なく住んであげてるんですよ!
私も同居ですが、ムカつけば無視しますし
毎日旦那に愚痴ですよ(笑)
旦那さんに話して、義祖母に言って
もらうなりしてみては??
そこでまた愚痴愚痴言われそうですが
💧
-
ぴっぴ
心強いコメントありがとうございます😍
普段昼間は義祖母が仕事でいないとき1人になるので妊娠中だし、、ってこともあって
仕事が終わるまで実家に帰るんですけど実家に帰ってる時が1番落ち着きます笑笑
嫁に出てるのに…笑笑- 7月19日
-
絆ママ
義祖母、仕事してるなら
まだバリバリお元気で💦(笑)
そうですよ!妊娠中ストレス大敵!
実家、ばんばん帰りましょう‼️(笑)
私も最初の頃は毎週土日に帰って、2泊くらいしてましたよ😂同居嫌ですもん(笑)里帰りなんて4ヶ月くらいしてました😂
実家落ち着きますよね!
いるだけで癒されます(笑)- 7月19日
-
ぴっぴ
そうなんです。
とてもファンキーな🤣
でも、旦那さんとかからしたら
嫁に来てるのに…
実家におる方が長いとか言われたこともあります…笑笑
さすが実家って感じですよね🤣👍
何も気を使わなくていいし。
ゆっくり休めるし♪♪
お話合う方いて良かった💓
ありがとうございます🎶- 7月19日

りんこ
若いからとか年齢は関係ないと思います✨赤ちゃんは授かりものですから、計画通りにいかないこともあります💡
でも授かったからには責任がありますし、これからお二人はもちろん、支えてくれる家族も沢山我慢したり辛いこともあるだろうし、そう言うことを考えるとつい言葉に出してしまうのかもしれないですね💦でも文句は言っても出てけとかおろせとか言うわけではないのなら、赤ちゃんの誕生は楽しみにしてくれてるのかな?と、気持ちを切り替えていくしかないですよ❗✨
お世話になってるのはあなただけの責任ではなくて旦那さんの責任でもあるんだから、旦那さんにはどんどん愚痴って良いと思いますよ❗
どこか吐き出さないと、辛いです😭💦
若くたって頑張れば良いだけです❤️元気な赤ちゃん産んでくださいね🎵
-
ぴっぴ
そうですよね😊
前向きに頑張ります。
ありがとうございます😔💓- 7月19日

ぷりん
昔の考えの人は
そういうこと言いそうですね😭
年齢は関係ないかと(*´▽`*)💕
新しい命を育ててるんだから
素晴らしいことですよね☺☺
私は義家族と同居してましたが
合わずに解消しました!笑
義祖母が細かくて
髪の毛一本でも落ちてれば
嫌味炸裂でした!
長い髪は私だけなんで、、😥
でも、明らかに
義祖母や義母の短いパーマの髪も
落ちでるんですけどね💦💦
つわりで死にそうなときも
嫌味炸裂で精神的にやられました😫
-
ぴっぴ
私たちのこと思ってゆってくれてるんだとは思いますけど、、
なかなか辛いです。笑笑
髪の毛一本でそれはきついですね💫
わたしもあれが食べたいとかゆったりしてると義祖母は体に悪いとか添加物だらけとかすごく言ってます。
体のこと思ってとはわかりますが、、
このご時世ほとんどのものが添加物使われてますよね💦
しかも妊娠中なこともありとてもこの夏暑さに耐えれずエアコンつけたいって言うとすごく言われます。
この自然の風が気持ちいとか最近の子はこの自然の風に当たろうとしないとか…
色々と大変😰- 7月19日
-
ぷりん
ですよね。
同居って大変ですもんね😭😭
すごいわかります(´;∀;`)
えーっ!!
妊婦は特に暑いですよね😫
うちはエアコンなかったんですが
妊婦だし、さすがに暑すぎだし
今年、買いましたよ🤣
食費は私が義父にもらって
管理、買い物してたんですが
義祖母は肉を食べなくて、、
でも、旦那や義父は
外仕事だから肉を食べたがるんで
肉と魚料理をだすと
肉は体に悪い。肉ばっか。とか
私にグチグチと、、、。
旦那とかには言わないくせに😢
義祖母、義母が免許ないんで
足に使われました(笑)- 7月19日
-
ぴっぴ
大変ですよね。
気を使ったり使わなかったり…笑
暑いです。
少し動いただけでも汗かくくらい…🤣
うちも旦那はお肉大好きで魚が苦手なので肉料理を出します。
同じこと言われます。
体に悪いとか昔は肉なんか無かったとか…
肉の摂りすぎ食べ過ぎとか…
私は逆です笑笑
まだ免許取れないので義祖母にお願いするしかないです😔- 7月19日
-
ぷりん
大変です💦
想像以上でした(´;∀;`)笑
やっぱり!
肉も取らないとダメな気
しますけどね、、🤣💦
なんか、よく分かりませんね😭
そうなんですね!
歩いて5分、いや3分ぐらいのとこも
車出してと、、(´;∀;`)
で、帰りも迎えねーっていって
近所に遊びに行く義祖母🤣
でも、すごいですね!
私は、逃げ出しちゃいましたが
ほんと尊敬します😭😭- 7月19日
-
ぴっぴ
外に出て仕事してくれてますし、、
食べたいものを食べさせてあげたいんですけどね~😭
まじですか笑笑
歩いていけよって感じですよね笑笑
遊びに行くのに車を出させるって笑笑
私なら迎え頼まれても無視しそうな🤣🤣- 7月19日
-
ぴっぴ
プロフみて思ったんですが、、
わたしも10月に女の子出産予定です(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)- 7月19日
-
ぷりん
そうですよね!!
頑張って働いてくれてるから
食べたい物食べさせたいですよね😭
義祖母、最強です😂💔
買い物とか遠いとこなら
いいですけど、、
すぐそこじゃん!歩けよ!って
心の中で思ってました🤣
後でうるさいんで
送り迎えしてあげましたけど
今は困ってるでしょうね😂😂
まじですか?!
私10月8日予定日です(*´▽`*)❤️- 7月19日
-
ぴっぴ
はい😭
疲れて帰ってきてるから好きなものくらいいいのにって思います笑笑
足腰鍛えれるから歩けって感じですね🤣
まじです♪♪
私は10月5日予定日です👶💖- 7月19日
-
ぷりん
食べ物まで言われたら
もうどうにもならないですよね😭
ほんとそうですよ!
旦那がいると頼んでこないくせに🤣
呆れちゃいましたー😫💦
おっ!近いじゃないですか😍😍
嬉しいです( *´꒳`*)💕- 7月19日
-
ぴっぴ
ホントです😭
こちらと同じ笑笑
旦那いないとゆってきます笑笑
近いです(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
お話合う方いて嬉しいし
予定日も近くて嬉しいです💖💖- 7月19日
-
ぷりん
孫(旦那)には弱いんですね🤣
堂々と言うならいいけど
居たら言わないのが
余計に腹立ちます😂💔笑
私もですよー(*´▽`*)❤️
出産準備してます?
うちは旦那が忙しくて
まだ何もしてません😭😭
名前も3つの候補から
なかなか決まらないし😂
やること沢山ありますね😫💦💦- 7月19日
-
ぴっぴ
あーなるほどですね~🤢
旦那の前では言わないけどこっちでチクる笑笑
準備はまだ揃ってません😑
来月からしようかな…と٩(ˊᗜˋ*)و
名前は決まりました♪♪- 7月20日
-
ぷりん
わかります!!
全部チクりますよね🤣笑
よかったー!お仲間発見😍笑
早い方はもう準備してて
焦ってたんで良かったです😭😭💦
おっ!決まったんですね💕
うちも早く決めなきゃ!
優柔不断なんで、早めに
決めとかないと大変なことに、、🤣- 7月20日
-
ぴっぴ
(^-^✿)(_ _✿)(^-^✿)(_ _✿)うんうん
ベビーベッドとタンスと布団だけ揃ってます。笑笑
まだ入院セットとか赤ちゃん用品まだまだです😭
なんか義祖母はある程度用意してあとは産まれてからでいいとか言うんですけど、、産まれてからは当分家出れないし、揃えたいのにいろいろ口出しされてヤレヤレって感じです😭
ベビーのことはこっちでしたいのに…- 7月20日
-
ぷりん
私なんて、めっちゃ早い
出産祝いでもらった
服しかないです😂💦やばっ(汗)
入院セットの紙、最近やっと貰って
まだチラッとしか見てません😭
べびたんの事までですか?!
ヤレヤレ┐(´д`)┌ですね💦
出産後はなかなか出れないし
出れるぐらいには
冬になってますよねー💔
うちは義祖母、義母から
たまに電話かかってきます!
まぁ、たまにシカトしますが😂💦- 7月20日
-
ぴっぴ
これからですよね🤣
来月行きますけどその頃は既に9ヶ月👶
あたしもです笑笑
パンツとかくらいだったかな?
パジャマどんなの持っていきますか?
そうですよ😭
布おむつがいいだの、、
この服が可愛いって言ったら派手だの、、
赤ちゃんのうちしか出来ないことなのに…
そうなんですよ。
恐らく3ヶ月は出れないから、、
無視して旦那と買いに行くので笑笑
勝手に揃えます笑笑
たまにシカトはうけます🤣
出るまでかかってきそうですね😔- 7月20日
-
ぷりん
もうどんどん
出産に近づいてきましたねー☺
あっという間です(´;∀;`)💕
前開きの丈が長いの!
って看護婦さんにいわれたんで
言われた通りのやつで
ズボンも付いてるのが良いかな〜
って思ってます🤔✨
暑い、暑いって聞くんで
半袖にしようか、
薄手の長袖にしようか迷ってます😭
女の子だから、可愛い服着せたいし、
やっぱ、ママやパパの
好みで着せたいじゃないですか❣
うちも、同居してたら
言われてたんだろーな🤔確実に!
2、3日前に電話掛かってきて
その前にシカトしてたんで
今回は出たら、電話したんだけど?
何してたの?って言われて
あぁー忙しかった。
急用じゃないでしょ?って
言いましたー😂😂💦- 7月20日
-
ぴっぴ
早いですよね😊
あっという間にマタニティライフ終わっちゃいます。
なるほど👀
ワンピースタイプも良さそう😏💖
暑がりな私はどっちにしようかな👀
そうですよね!
義祖母の好みじゃなくて私らの好みを着せたい💖💖
そんなこと言われるんですね😱- 7月20日
-
ぷりん
ですよねー😭
なんだか、寂しいです(´;∀;`)
10月の頭が予定日って
微妙な時期じゃないですか、、。
だから、どうしようかなって
迷ってます🤔💦💦
そりゃそうですよ!
我が子なんだから
好きにさせてくれって
感じですよね😫💔
何してたの?どーしてたの?
って聞かれます!
気になるんでしょうね😂
そして、電話の内容は
毎回よくわからない
どーでもいいお話です😫😫😫- 7月20日
-
ぴっぴ
です😭
10ヶ月もお腹の中で一緒だったのに😭
そうなんですよね~。
ベビー服もどうしようかなってくらいです😱
ほんとにほんとに!笑笑
いちいちいいからこっちでいいようにするからって感じですよ😡
うざいやつー笑笑
おばあちゃんたちってほんとにくだらないことでめっちゃかけてきますよね笑笑- 7月22日
-
ぷりん
ですよね!
10ヶ月、あっという間ですね😭
豆みたいに小さかったのに🤔💕
そうなんですよね〜
肌着は半袖だけど、
カバーオールとか系は
どうしようかな、、、って😫💦
10月、暑いですかね?😭
ほっといてくれ!みたいな
感じですよね(´;∀;`)💔
ほんと、そうなんですよ😭
猫が猫の家壊したんだけど
どうしたらいい?って、、(笑)
はっ?って感じです😫😫- 7月22日
-
ぴっぴ
豆みたいなのからだんだん足生えて…
って毎日のようにアプリで見てたのが懐かしい🤤💓
ですよね~
10月って暑いんですかね?
でも一応秋ですよね?笑笑
てか、ベビードレス?着せますか?退院のとき👀
昔はどうのこうのって昔は昔、今は今って感じです😠
え、爆笑
猫が猫の家壊したんだけどどうしたらいい?って爆笑
どうしたらいいってそんなこと知るかって感じですよね爆笑
面白い🤤🤣- 7月22日
-
ぷりん
ほんとですね😭💕
今じゃポコポコ蹴って
元気いっぱいですからね〜🤔❣
どうなんですかね?笑
ほんと微妙な時期で
迷いまくりです(´;∀;`)💦
ベビードレスは着せないです!
白の服で可愛いのが
あればそれでいっかなーって
思ってます🤔🤔
なんか、おくるみも
バスタオルでいいから〜
って看護婦さんに言われて😥💦
絶対、昔と比べますよね😑
昔の事なんかしらねーよ!
って感じです😑💔💔
ですよね!しらねーよ!って感じで!ほんと謎です😫
そんな電話ばっかですよ💔
熱中症になったみたい。とか
言われても離れてるから
どうにも出来ないし、、
電話する前に病院いってくれ。
って思っちゃいました😫😫😥- 7月22日
-
ぴっぴ
それを感じれるのもあと2ヶ月ちょい?ですかね😭
なんだか寂しいような😅💖
去年の10月どんなでしたっけ??笑笑
わたしもベビードレスは着せなくていいかなって思いました🤣🤣
お家に帰るだけだしおくるみで包むし…って思います。笑笑
あ~でも多分まだそこまで寒くないからバスタオルでも良さそうな…😅
わたしバスタオルにしようかな?👀
昔が正しいみたいな…笑笑
たしかにそうかもしれないけど、
自分の子のことくらい自分らで好きにしたいっーのってかんじです😁
遠回しに病院まで乗せろって電話ですかね?🤣🤣- 7月23日
-
ぷりん
あと少しですもんねー😭
寂しいような、、
でも、会える楽しみもありますね🤔💕
全然、覚えてなくて、、(笑)
ベビードレスもおくるみも
そんな使わないっていうの見たし
バスタオルなら使うから
一石二鳥かなって思いました🤣
ですよねー!
我が子のことは
自分たちでやりたいですよね😫💕
んー、、そうなのかな?(笑)
なんか、かまってちゃんなのと
心配してほしい、優しくしてほしい
って感じの人なんですよね😑💔- 7月23日
-
ぴっぴ
はやく会ってみたいですよね💖
私の通ってる病院は2Dエコーしかなくて顔がよくわからなくて残念😅
4Dとかで1回は見てみたいです💖
あたしも全然覚えてないんです😭
冬場はおくるみが必要だろうけど、、
とりあえず秋だし、、みたいな😅
もちろんです👀
しかも初めての子なので😁💖
なるほどです🤣🤣
プチめんどそう🤣- 7月23日
-
ぷりん
そうなんですか?😭
それは残念ですね(´;∀;`)
うちの赤ちゃんは旦那に激似でした🤣
あんまり、顔を見せてくれなくて
毎回、無理無理してみたーって
看護婦さんに言われます(笑)
ですよねー!
冬ですごい寒かったら
私のひざ掛けで包めばいっかなー
って思ってます🤣💕
家の中、車の中、店の中は
暖かいだろうし
そんな使わないよなーって感じです
わかりますー!
1人目だから余計ですよね❤️
かなり、めんどいです🤣- 7月23日
-
ぴっぴ
そうなんです😭
総合病院だからかな?
個人病院なら無料で4Dだったのに…
恥ずかしがり屋さんですかね😍💖
はい♪♪
あたしも冬にはブランケットで包んであげようかなって考えです😅
です👀
たしかに分からないことだらけだけど自分らで好きにしたいって感じです😅
時間の無駄…👂- 7月23日
-
ぷりん
そうかもしれませんね!
私が通ってるの個人病院です😉💕
そうなんですかね?笑
誰に似たんだろう、、🤣🤣笑
ですよねー!
暖かいし、すでに持ってるし
みたいな感じです(⁎˃ᴗ˂⁎)✨
わかります!
初めての妊娠、出産でわからないし
心配とかもあるけど
自分たちでやりたいですよね😭
ほんとそうです😅
困った義家族で、、🤣🤣笑笑- 7月23日
-
ぴっぴ
元々は個人病院だったんですけどね…😭
総合病院に移されました🤣🤣🤣
誰でしょう😍😍😍
ですです🤔
必要なものだけ購入🤥
初めてだからこそやりたい😊
ですね~…😱- 7月24日
-
ぷりん
そうだったんですね😭
誰だろう🤣🤣
そうそう!必要なものだけ☺
すぐ大っきくなっちゃうって
聞きますしねー(>﹏<)
ですです😫💔- 7月24日
-
ぴっぴ
はい😭
わたしも4Dで見てみたい😭
ですよね👀
成長早いらしい🤥
😱😱😱- 7月24日
-
ぷりん
そうですよね(>﹏<)💦
1回は4Dで見たいですよね😭
ですです😫
服なんて、すぐ着られなくなるって
聞くし、、、💦
あっという間に
成長していくんでしょうね🤔💕- 7月24日
-
ぴっぴ
来月、エコーだけしてもらいに個人病院行こうかなって考えです🙋💖
楽しみですよね💓- 7月24日
-
ぷりん
それはいいですね♡
写真、思い出になりますしね☺💕
楽しみです😘でもあっという間で
寂しい気もしますね😫💦- 7月24日
-
ぴっぴ
はい🤤
ほんとですよね😱💖- 7月25日
-
ぷりん
お互い、体調気を付けて
元気な赤ちゃん産みましょうね☺💕- 7月25日
-
ぴっぴ
はい♪♪
長々とお付き合いしていただいてありがとうございました😍- 7月26日
-
ぷりん
こちらこそ
ありがとうございました😘- 7月26日
ぴっぴ
旦那さんの実家で暮らしています。
生活費は毎月入れてます。
私がまだ車の免許が取れなくて今年取れるんですが、、
そんなことがあるので後先考えずにって感じです。
せいママෆ⃛*:・
そういうことですか。
旦那さんに相談してもいいと思いますよ!生活費は入れてるし、免許だってもう直ぐとれるんだし、子供が生まれたらもっといろいろ言われる可能性もあるので、旦那さんには話した方がいいと思います♪
ぴっぴ
はい😭
今夜、相談してみます(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
ありがとうございます♪♪