
妊娠22週の初産婦です。昨夜外食後、お腹の張りと下腹部痛があります。痛みが続くので病院へ行くべきか、検診先をどちらにするか悩んでいます。
妊娠22週の初産婦です。
昨日の夜旦那さんと外食をし、23時過ぎからお腹の張りと下腹部痛がありました。
ご飯を食べすぎてしまったかな?と思い帰宅してから横になったり、便が溜まってるのかと思って、
便をしてからまた安静にしておりました。
多少?張りが治まったように思えていますが、
今朝ふと目が覚めたらまだ痛みがあります。
お腹を触った感じは、張りはないように思えますが、下腹部が横になっていても多少痛いです(キューっとする様な?)
お腹の子の胎動は感じられるので、大丈夫かな?とは思うのですが、今まで張りがあっても安静にしてたら治まっていたので、心配です。
次回検診は8月頭にあります。
これは早急に病院に行くべきでしょうか?
また、検診でいってる病院が2箇所で、
どちらに行くべきでしょうか?
1箇所は、元々婦人科系の病気で通院していて、
妊娠してからも妊婦検診のみ行っています。
2箇所目は、お産をする病院で、国立の大きな病院なので、検査など細かくみてくれるかな?とはおもいます。
よろしくお願いします。
- あみ(6歳)
コメント

あーちゃんmama
子宮が大きくなっているの痛みではないのでしょうか??
心配なようなら病院に行かれた方がいいと思います😖😖

つき
下腹部痛は子宮が大きくなり
靭帯が突っ張る痛みだと言われました❗️
みんななるので安静にしていても
常に痛いとかでなければ大丈夫だと
言われました💫
気になるようでしたら病院に
連絡し、受診が必要かの指示を
仰いでいいと思います👶
-
あみ
そうなんですか!!
昨日の夜から持続しての痛みなので不安で不安で…
様子見で病院に電話してみようと思います。ありがとうございます。- 7月19日
-
つき
私の場合ですが毎日下腹部痛
あり相談しましたが子宮頸管も
特に何もなく子宮が大きくなる
痛みだと言われました🌱
毎日でも常に痛いでなければ
問題ないとは言われましたが
心配でしたらストレスになるので
連絡して確認して貰うだけで
安心するのでいいと思います⭐️- 7月19日
-
あみ
毎日ですか!?(ᯅ̈ )それはお辛すぎます(;_;)
でも、何も無いとなると安心しますよね!!
今ちょうど、少しずつですが、痛みが和らいできた感じがあります!!
横になったり、座ったりしているとだいぶ楽になるので、様子見ながら、過ごしたいと思います!!
丁寧にご回答ありがとうございました!- 7月19日

ぎんむつ
気になるようでしたら早く行ける方に行った方がいいと思います!
気になるストレスよりも電話して聞いたり、行動したほうが気が楽になりますよ😊
-
あみ
そうですよね。
ストレスになります(;_;)
ありがとうございます!- 7月19日

cham
同じくらいの時期に、同じように夜から朝にかけて我慢できるほどの痛みが続いたことあります(>_<)朝1番にいつも検診に行く産婦人科に連絡したら、1番に診察してもらい、結果大丈夫でした!でも、ちょっと張り気味とのことで、それから今もずっと軽めの張り止め処方されてます(>_<)心配をとるためにも連絡だけでもしてみた方がいいと思います!何もなかったら安心できるし!
-
あみ
そうなんですね!!
同じような方がいてちょっと安心しました(;_;)今少しずつ痛みが和らいできた感じがあるので、様子見ながら、過ごして行こうと思います!
ありがとうございます!!- 7月19日
あみ
なるほどですね。
様子見で病院に電話してみようと思います。ありがとうございます!