![ぽにょにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
東大阪ですが、父が近鉄タクシーに勤めています。
バスタオルやレジャーシートをいざという時すぐ手に取れる場所に準備し、出来るだけ汚れない配慮をしてたら利用できる、と聞きました。
事前に電話で聞いてみるといいかと思います^ ^
![飛べない豚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飛べない豚
私は市内ですが、、、
陣痛タクシー登録してたのに
呼んでも来なかったので
自分でタクシー止めて行きました😓
破水してましたが、夜用の大きいナプキンして
普通に乗りました😅
陣痛もまだ自力で歩けるぐらいだったので
たぶん運転手さんは何にも気付いて無かったと
思います💦
-
ぽにょにょ
陣痛タクシー呼んでも来ないとかあるんですね😭陣痛タクシーさえ登録しておけば安心かと思ってました💦
破水でもナプキンやタオルで対策すれば大丈夫かもしれませんね。ありがとうございます!- 7月20日
ぽにょにょ
近鉄タクシー大丈夫そうなのですね!一度電話で確認してみます。ただこの前緊急で病院受診したとき近鉄タクシーは何度電話してもなかなか繋がらず2回ほど繋がりましたが誰も出てくれず結局つかまりませんでした💦何箇所かピックアップしたほうがよさそうですよね!