
コメント

こけこっこ
週2~3回、8時間ほど勤務しています。
病院です。

ぴぴな
週2~3回、4時間のデイサービスでパートしています。
-
ななん
コメントありがとうございます!
デイサービスで扶養内求人が近くにでており、気になっていました。
病棟経験のみにので、デイサービスのことは正直あまりわかっていません、、。
ぴぴなさんのところのデイサービスはどのような仕事内容でしょうか?- 7月18日
-
ぴぴな
他の方がかかれている業務内容とほぼ同じです。あと、以前は、入浴介助に入ることもありました。今は、フロアでの見守りが多いです。あと、浮かんでくるのは、インシュリン注射、褥創処置、急変対応、食事介助など。ご家族様や、ケアマネさん、訪看さん、時に主治医とのやりとりなどです。
出産前は、勤務時間が長かったので、午後のレク参加や、外出の付き添いにいくこともありました。そういったものが苦手という方もみえますが、私は、気晴らしにもなって、楽しくやっていました。- 7月19日
-
ななん
お返事ありがとうございます。
インシュリンや褥瘡処置もあるんですね!
明日見学に行くことになったので、どのくらいの介護度の人が利用されているか、などしっかり見てきます。
詳しく教えていただき助かりました!😊✨- 7月19日
-
ぴぴな
見学に行かれるのですね。ご利用者様が、楽しく通えているかもポイント高いです😃
希望や、条件に合う職場だと良いですね。- 7月19日

椿
デイサービスで週1〜2回です☺️
休憩除いて7.5時間勤務で、扶養内パートです。
先月から勤務しています。
勤務内容は、バイタルサイン、服薬管理、軟膏塗布、機能訓練士も兼ねているので簡単な歩行訓練、トイレの付き添い歩行といった感じです。
-
ななん
コメントありがとうございます。
先月からなのですね!
仕事との両立はどうですか?
内容も詳しくありがとうございます。
とっても参考になりました。
明日見学にいってみることになったので緊張してます😅💦- 7月19日
-
椿
週1〜2でも、フルタイムなので
なかなか体力を使います💦
訓練士の仕事もあるので、自分がリハビリしてる位に疲れますし、ほぼ立ちっぱなしなので😓
ちなみに、うちは入浴介助や食事介助はありません。それでだいぶ違ってくると思います。
主人が夜勤の時に
私は仕事に入ってますが、帰るとだいたいごはんを作ってくれているので
かなーーり助かります!😭😭
前日に出来る家事などを済ませて寝る様にしています。
仕事から帰ってきたら緊張感が抜けて、なかなか脱け殻なので。。。
何よりも転倒や事故が無い様に
一番気を遣っています。
あと、介護士さん達の中で働くので、
そちらにもかなり気を遣います(笑)
私は体力があまり無い方なので
これ位のペースがギリギリ両立の範囲です💦
明日は見学なんですね!
ドキドキですが、いい職場に巡り会えるといいですね☺️- 7月19日
-
ななん
お返事ありがとうございます。
先ほど見学へいってきたのですが、スタッフが利用者さんと年齢がほぼ一緒でみんな孫がいるような年齢層でした、、。
乳児がいるの?!え、通える?!
みたいな反応だったので、理解が得られないと思い、お断りしてきました😭💦
もう少し探してみます!
詳しく教えていただきありがとうございました😃☺️💕- 7月20日
ななん
コメントありがとうございます!
扶養ギリギリってところですよね。
病棟でしょうか?
第一希望は病棟なのですが、扶養内となると近くにはなく、悩んでいます、、
こけこっこ
ギリギリですね(^^;外来です。
ななん
外来だったのですね😊
近くの求人だと採血室の募集のみでした、、。
看護師は時給が高めなので扶養内だと週3ぐらいが限度ですよね。
もう少し探してみます。
お忙しい中、お返事ありがとうございました😃