
コメント

おさる
オモチャで自由に遊ばせています(・・;)
絵本を見て何か言ったり、1人で動き回ってるのでそのままです💦
抱っこして欲しい時、くっつきたい時は、
自分から寄ってくるのでぎゅーって抱っこしたり、高い高いは怖がるので逆バージョンの低い低い🤣して遊んだり…
あとは洗濯をたたんでる横から崩していく遊びをしはります(°_°)
特にコレ‼︎みたいなことはしてないですね(・・;)参考にならずすみません💦
おさる
オモチャで自由に遊ばせています(・・;)
絵本を見て何か言ったり、1人で動き回ってるのでそのままです💦
抱っこして欲しい時、くっつきたい時は、
自分から寄ってくるのでぎゅーって抱っこしたり、高い高いは怖がるので逆バージョンの低い低い🤣して遊んだり…
あとは洗濯をたたんでる横から崩していく遊びをしはります(°_°)
特にコレ‼︎みたいなことはしてないですね(・・;)参考にならずすみません💦
「絵本」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍤\★/
回答ありがとうございます😊
私も常に遊ぶのは無理なのでオモチャを置いて遊んでる姿をジーっと見つめてます😂
逆バージョンの低い低い、楽しそうですね!
ハイハイとかしないから支援センターに連れてったりした方がいいとは思うんですが、
支援センターが中途半端に歩けない距離なので明日行こう!を繰り返してます(笑)
おさる
低い低い…立ってやる時はスクワットみたいにしてますが、すぐにバテてしまいます🤣
支援センターが微妙な距離にあるんですね〜私は、歩いていける保育園のわくわく広場にお昼寝がかぶらなかったら行ってます( ¨̮ )
今日は朝から保育園で水遊びでした〜
🍤\★/
足腰の運動になりそうですね(笑)
近くに保育所はあるんですけど、予約制でしかも人気なのであんまり行ける機会がないです😵
水遊びいいですね!私が住んでるところはもう少し先みたいです😊