※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
子育て・グッズ

生後1ヶ月ごろから、大泣きすると息を吐いたときに喉が笛のように鳴ります。元気そうだけど原因が気になります。同じ経験の方いますか?

生後1ヶ月ごろからなのですが、大泣きすると息を吐いたときに
喉がピッピッて笛のように鳴ります。😳
初めて聞いたときは大丈夫かなと心配したのですが特に苦しそうとかもなく元気なのであまり気にしていませんでした。
今更何が原因なのか気になってきて質問しました😂
同じような方いますかー?

コメント

ぴ

生後3ヶ月~4ヶ月くらいまでは呼吸が整わないのでそのような不規則な呼吸になったり数秒呼吸が泊まったりすることがありますよ!
検診の時に胸の動きなども診られるので何も言われなかったら問題ありませんよ👍

  • 🤍

    🤍

    そうなんですね!!安心しました♥️
    ありがとうございます!

    • 7月18日
  • ぴ

    胸の動きが気になるようであれば受診してくださいね!

    • 7月18日
  • 🤍

    🤍

    わかりました!ありがとうございました😙

    • 7月18日
えり

すごい昔の投稿にコメント失礼します!
お時間あればお返事欲しいです。

全く同じ事が現在起きてるのですがその後何も無いでしょうか?😅😅

  • 🤍

    🤍

    こんばんは!同じですか!😳
    まーーったく問題なく成長してますよ♡

    • 12月27日
  • えり

    えり

    良かったです!!!

    汽笛が〜〜〜といじってましたが喘息とかの兆候だったりしたらどうしよ!とかふと気になって調べてたらなかなか出て来ず唯一mさんの投稿のみヒットし思わずコメントしてしまいました😂

    • 12月27日
  • 🤍

    🤍

    私もまた笛吹いてる〜とか言ってましたが、急に心配になりますよね😢
    当時私も喘息よぎりました!でも全くそう言うことはなく元気な子ですよ✨

    • 12月27日