
コメント

k
30分くらいですかね〜
子供が昼間の寝ている時間に下ごしらえとか済ませてみてはいかがですか?

むい
私も娘が後追いがひどく一人で遊べるものの見えるところにいないと大泣きです(´・ω・`)
今は見える場所にバンボで座らせたまにいないないばぁや変顔をしながら料理してます😔まだたまに泣かれ中断しますが…私も品数にもよりますが30〜50分かかったりしますよ〜😅
手が混むものは数日かけてちょこちょこ仕込んで作ったり旦那が休みの日に作ってます💦
-
ゆい
洗い物する時間があるのでもう少しかかってます💦
今でもの大変なのに後追いしたらどうなるやら😱
バンボ持っているので試してみます!
もう少ししたらテレビに興味を持ってくれることを期待します😄- 7月18日

こはな
一回で全部やるのをやめて、少し前から野菜だけ切って、子供に構って
調味料を混ぜておいて、子供に構って、、、
それか昼寝中にうるさくならない下ごしらえまで済ませて
機嫌のいい時に少しずつ準備して、あとは鍋にぶち込むだけ!
まで用意してます😂😂
時間がない時はおんぶしてやってます😭
-
ゆい
私も構って作って、やってみます!
おんぶは重いけど静かでいいですよね😄- 7月18日

ぷん
主人が21時ころ帰宅するので、赤ちゃん20時くらいに寝かせてそれから夕食作りです😃
手抜きなので30分から40分くらいで作っちゃいます!
-
ゆい
寝かせてからなら静かでできそうですね😄
それまでお腹空いてしまいそうです💦- 7月18日

rB
夜にしっかり寝てくれる子であれば、夜中や朝方にその日に食べるものを作っておいたりは難しいですか?
それをするだけでも日中心にゆとりが持てて、フラストレーションたまりにくい中で子供と向き合えます😊
-
ゆい
20時に寝て6時から7時の起床で最近は2回起きます😱
邪魔されず、お昼寝は一緒にすればいいですね❗- 7月18日
ゆい
昼寝は30分ほどを3回しかしなくてその間に作るようにはしていますが、他の用事をしていたらあっという間に起きてしまいます😭