![雪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開での出産体験について、痛みや辛さをあまり感じなかった方がいるか気になります。友人たちとの経験を比較していて、同じような体験をした人が他にもいるのか知りたいです。
帝王切開について
私は緊急帝王切開で出産しました(*^^*)
よく帝王切開は後が辛いなど聞きますし、友人もすごく心配してくれますが私は痛みは覚悟してたほどなく発熱もなくでした
術後も次の日の朝から食欲あり、お粥などを朝昼と食べて夜から普通食。自己輸血するくらい貧血だったのでふらつくけどゆっくり歩けました
二日目には硬膜外麻酔も抜いてお風呂に!傷口も少々痛むけど我慢できる範囲!
一番辛かったのはおっぱいマッサージでした(;_;)痛くて痛くて(;_;)なので痛みに強いとかはありません!!
そこで一人目陣痛からの緊急帝王切開で大変だった二人目を12月に帝王切開で迎える友人、帝王切開経験者で辛い思いをして術後を二週間入院してた友人と話していて、私みたいな人は他にもいるのかな?となりました(^^;;
そんなに痛く辛くなかった方はいらっしゃいますか(*^^*)?
- 雪(9歳)
コメント
![ヤット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤット
痛みに強いかどうかってものあるでしょうね。
私も2回帝王切開してます。
その前に婦人科系の手術を4回程してます。
発熱はほとんどの人はないと思いますよ。
私も次の日から背筋も比較的伸ばして歩けていたので看護師さんたちに痛み強いですね〜って驚かれました。
私が辛かったのは上の子の悪阻と腱鞘炎の方がしんどかったです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は痛みには弱いと思っていますが…
怖いもの知らずなのか、動いてましたよ!
夕方からの緊急帝王切開で、翌日の昼過ぎには歩いてトイレに行ってました。
痛かったけど、歩けるし…
術中もすごく冷静で、5年経った今でも先生や看護師、助産師さんの会話は覚えてます。
呑気な会話してるなぁって(笑)
おっぱいマッサージはない病院だったので、その痛さはわかりませんが…
まぁ、注射だけは大嫌いなので、辛かったのは麻酔と術後の点滴くらいでしょうか…
術後3日くらいには普通分娩の人と変わらない入院生活で、他の入院してる方や、助産師さんにかなりビックリされました(^_^;)
-
雪
私も夕方の緊急帝王切開で夜中のナプキン交換してもらう時には自分でお尻浮かせられて次の日の朝のトイレはカテ抜いて歩いて行けました(*^^*)
大量出血からの手術だったので覚悟は決めましたが冷や汗タラタラでかなりこわかったです(^^;;
術後の次の日の夜の3時間に一度回ってくるおっぱいマッサージ。。。ガチガチカンカンのおっぱい揉み回されるのは絶叫ものでした(^^;;私にとって毎日の点滴、採血、麻酔よりも痛かったです(;_;)
ギュー!!ヒェー!!ポタポタ!!の繰り返し(;_;)- 11月28日
雪
コメントありがとうございます(*^^*)
私は歯医者や耳鼻科も大嫌いなくらい痛みに強くないはずなんですけどね笑
六回もされてるんですね(;_;)鍛えられて強くなるんですかね!(◎_◎;)
友人二人は熱もでてと話してたのと30分おきに熱をはかりにきてたので気になりました!
悪阻は毎日の嘔吐でしたが吐いたら楽になるのと、後期の管理入院と大量出血の方が印象強すぎて悪阻の辛さは忘れてました(^^;;