離乳食中期のタンパク質量について気になることがあります。全体量の調整や他の食材のバランスも大切ですか?
離乳食中期です。タンパク質はあげすぎると負担になるので、気をつけた方がいいと聞いたのですが、魚や肉などは15g程度、豆腐なら40g、ヨーグルトは50〜70gとものによって量が違うので、例えばお魚をあげる日とヨーグルトをあげる日だったら全体量がだいぶ変わりますよね?
物足りなかったりしないのかな?といつも思いながらあげてます。皆さんタンパク質は量を守ってあげてますか?
炭水化物とか野菜とか他の食材を増やして毎日全体量を同じくらいにしてますか?
- R(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
mini
1歳まではタンパク質量が多くならないよう気をつけてました🙂ご飯が足りないときは1番は野菜を増やし、次に炭水化物を増やすと言われました❣️野菜と炭水化物で全体のボリュームは調整してましたね🤔
ヨーグルトはあげるなら朝あげてて、昼夜はお肉かお魚、豆腐にしてました😌
R
そうなんですね!今は1日の全体量がバラバラになってたので、野菜で調整してみようと思います😊
mini
毎食キッチリというのは面倒だったので、1日トータルで考えてましたよ😊お出かけするとお昼炭水化物メインになったりするので😢
ほどほどにでいいと思います💕
R
そうなんですね😊あまりきっちりするのも疲れますもんね。ありがとうございます!