
夜中の授乳で3時間あけるルールについて、暑い日の脱水を心配するお母さんの相談です。授乳時の対応についてアドバイスをお願いします。
完ミで育てています。
夜の授乳について質問です⭐️
就寝前、
9時に飲ませてから2時頃まで寝てくれたり
7時に飲ませて1時まで寝てくれたり、色々ですが
たとえば、夜中の授乳で、2時に起きてミルクあげて
そこから4時間後に泣く場合がほとんどで
2時間とかで泣かれた場合は、いつもあやしていました。
今日の夜中、2時にミルクあげてから2時間で泣いてました
いつもならあやしますが、最近とても暑い日が続いていて
脱水が心配なので、少し抱っこしてからあげてしまいました。
粉ミルクなので泣いたあげる。ってことが出来ないし
最低3時間はあける、など、ルール?がありますよね。
今の時期、完ミで育てているお母さん達は
次のミルクより早く、3時間あかない場合、
泣かれた時どうされてますか?
- みかん(6歳)
コメント

退会ユーザー
完ミです(^^)
ルール守ってません(笑)
その子によってお腹のすき具合も
違うと思いました(^^)
その時期は2〜3時間置きに1回とか
飲ませていました🍼

まつり
最低でも2時間半は間隔あけてました!
それより前に泣かれても、ミルクだけが原因ではないと思うので。。
たしかにミルクあげたらそのまま寝てくれたりするし、近所迷惑を考えると早く与えちゃいたくなりますが
しっかり毎回飲んでるなら脱水の心配は大丈夫だと思いますよ🤔
この暑い時期に4時間以上あいたら心配にはなりますが。。
-
みかん
そうですよね、あやしたりだましだまし
時間稼ぎしてます😂
寝てるところわざわざ起こすのもかわいそうなので、寝る前にたくさんあげたりしてみようとおもいます!
ありがとうございます⭐️- 7月18日

mama。
産院で2時間あけば
あげても大丈夫だから!
と言われました!
3ヶ月くらいになると
3時間、4時間と間隔
あくので大丈夫ですよ😊
私は2時間半あいてたら
飲ませてました!
-
みかん
ありがとうございます!
そうなんですね!頭に入れておきます😳
日中4時間おきくらいなので、量より回数をこまめにあげた方がいいんですかね?💭- 7月18日
-
mama。
この時期悩みますよね😞
白湯や麦茶で喉を潤して
抱っこして寝かせたり
してます(´・ ・`)- 7月18日

みい
うちも完ミです!
夜中は自分も眠いので2時間あいてるならあげちゃいます💦ただ、いつもと同じ量あげると吐いてしまったりするので半分の量にしたり、調整してます✨
日中はあやして2時間半はあけるようにしてますよ😀
-
みかん
そうですね、いつもの量あげるか
悩むところです💭
ありがとうございます💜- 7月18日
みかん
そうですね!ルールはあくまでも目安ですし、うちの子はうちの子なりにがんばります!⭐️
ありがとうございました!💜