※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花花
お出かけ

もう4ヶ月になります👶🎵友達とカフェ行くのに連れて行きたいんですが生…

もう4ヶ月になります👶🎵
友達とカフェ行くのに連れて行きたいんですが生後半年以内にカフェ連れてった方いますか?
イオンではありません。
どうやってお店選びしてますか?🎵

コメント

ぬん

2ヶ月手前からカフェ連れて行ってます😊
子供歓迎のカフェを選んで店内にオムツ替えがあったりするところを選んでます!
あとはベビーカー入店可のところですね😊

rkt

ソファー席がある所に連れて行ってます︎☺︎

はじめてのママリ🔰

行きたい箇所の目星を何個か付けてから
お店に直接電話して確認してました、私は!
ネットだけの情報だと不十分な事多いので
私はなんでも下調べして必ず電話して気になる事は確認するように徹底してます☺️
子供も私も楽しめるようにしたいので😄

4ヶ月ならまだおすわりは出来ませんよね?
それならベビーカーでの入店が可能かをお店に確認します✨
お座り出来るようになったら
ベビーカーで行くならベビーカーでの入店は可能か
ソファ席や子供用の椅子があるか
離乳食は食べさせても良いか等を確認するかな~と🤔

しーまま

赤ちゃん歓迎の所や、小上がり、ベビーカー入店可、ソファ席ありなどを優先しますが、基本あまり気にせずどこでも行ってます😅
特にそれくらいの月齢ならそんなにコロコロと転がらないし、自我も芽生えてないので、普通の椅子席でも斜めに転がして脚は自分の脚に引っ掛けるようにして、少しでも動いたら気づけるようにしてました✨

あまりに静かそうなところはもし泣いたら気まずいので、選択肢からは外してましたね💦

はじめてのママリ

場所によるかもですが、代官山のearth cafeは赤ちゃん連れてる方毎回見かけます( ^ω^ )

バタコ

ママパパマップというアプリで授乳とオムツ替えができるところを探したり、ネットで調べてベビーカー可のところに行きます👶イオンやショッピングモールの時は大丈夫だろうと調べていませんが😅

Romi

昨日ランチデビューしました!✨
お店選びのポイントにしたのは、
商業施設内で授乳室が近くにあるところ
ソファ席があるところ
ぐずってもすぐ抱っこやベビーカーでうろちょろできる
それまでに来店経験がありお店の雰囲気を把握できている

あと、まだ腰座りしてないので、ぐずって抱っこで抱えながらでも片手で食べれるようなもの、ってのもポイントでした笑🙏

Romi

ちなみに昨日行ったのはシティベーカリーのカフェです☺️