
コメント

mom
最近いつイライラしたか思い出せないくらいですが、どこかではイライラした事ありますよ。
なんぼ泣いても可愛いのは確かです。

ちーびさん
上の子は イヤイヤ期もなく夜泣きもなく…
イライラしたことないけど
最近 反抗期です! イライラするかなー?と
思ったら…しないんですよね~笑
笑っちゃうんです😂ww
どんなに反抗され続けてもww
下の子は 上の子より手がかかるしずっと
抱っこしてないとぐずぐずだけど
それも全くイライラしません…。
-
あちゃん
いました、イライラしない方が!!お目にかかれて光栄ですww
イライラしないなんてすごいです!!
私なんかしたくなくてもイライラしちゃいます😂
どうしたらイライラしないかわかりません笑- 7月18日

りりん
泣いても何してもイライラすることほとんどないです😳(笑)というかイライラしたことないかも😧(笑)
保育士だったのでやっぱり自分の子が可愛くて仕方ないのもありますが!
-
あちゃん
イライラしないなんて凄すぎます😱😱
私なんて嫌でもイライラしてしまいます。。
保育士さんだったんですね!!
すごいです😭- 7月18日
-
りりん
ダメなことをしたらもちろん伝えて行きますが保育園にはもっと強烈な子いたな〜とか思うとなんでも許せそうです😂(笑)
イライラさせられるのも成長の証ですよ(o^^o)⭐️- 7月18日
-
あちゃん
そうですよね笑
色んな子供見てきてるから、それに比べたらましだなーってなれますよね🤣
そうですよね!成長してるんだ!って捉えれるように頑張ります😂- 7月18日

m a ★
今のところイライラしてません😌
椅子に座ってきっちり3食
たべてくれるし、夜泣きもなく
19:30-6:30頃まで爆睡してくれます。
お出かけしても、車で泣かない。
人見知りもないのでらくちんです♡
ごはんあげるのが大変!
夜泣きがすごい!とかだと
イライラしちゃいそうです😂
-
あちゃん
とても親孝行なお利口さんなんですね😂❣️
うちはなかなか寝なかったり夜中に何回も起きたり、、が続くと嫌でもイライラしてきちゃいます😂- 7月18日

年子まま(21)
イライラしない人がいたらその人の爪の垢でもほしいです(笑)
常日頃イライライライラしてます。
ダメなんでしょうけど...
あっちもこっちも動くし汚すしぐちゃぐちゃやし、夜は夜で夜泣きだのなんだのと。
イライラ要素満載です😅
子供のことだから仕方ないとはいえどうしても.....
-
あちゃん
イライラしない方いました、、爪の垢もらいましょう笑
わかります。。うちの子はまだ5ヶ月でずり這いしかしないけどあっちこっちでイライラするのに、2人もちょろちょろするのがいたらイライラしないなんて無理ですよね😱😱
どうしたらイライラしないのかわかりません。。笑- 7月18日

ママリ
世の中の1%くらいはいるかなと思いますが99%はイライラすると思います😂😂
ちなみに私は後者で子供は可愛いし愛おしいけどイライラする事の方が多いです😂笑
SNSは信用出来ませんけどね…笑 リア充投稿してるママ程、直接会った時にしんどそうな人多い気がします。
-
あちゃん
そうですよね、やっぱりイライラしない人滅多にいないですよね😂
イライラしない方もいるみたいでびっくりしました😱笑
たしかに私の友達も可愛くてたまらん、お利口さん♡とか書いてるけど、私にもういやイライラするとか相談してきてたりするからSNSでは綺麗なとこばっか見せてるんですねみんな😂- 7月18日

退会ユーザー
普段いらいらしないですー!
手がかからないっていうのもあると思いますが😅
一回だけ、夜中何回も起きたりしてぐずぐずだったときは眠くて少しイラっとしましたが、『まだこの世に生まれて数ヶ月だもんね、怖いよね〜』って言い聞かせました😂笑
仕方ないよなぁって思ったら抑えれますよ笑
-
あちゃん
すごいです😂
仕方ないと思いつつも夜中頻繁に起きたり、ぐずってなかなか寝なかったり、、ってなるとイライラしてしまいます😭- 7月18日

kana
もうすぐ4ヶ月ですがイライラした事は無いです(*´∀`)
何してもダメで一緒になって泣いた事は2回ほどありますが😂
-
あちゃん
優しいです😢
私も見習いたいです。。- 7月18日

しーまま
イライラしますけど、その瞬間だけなのでちょっと離れて冷静になればすぐ治まります😊
最近は乳首めっちゃ噛んでくるのと、夜中起きて抱っこすると魚かな?ってくらいグネグネ動くのがイライラします😂
でも昨日は「お!活きのいいのがとれたよ〜!元気いっぱい!ピッチピチだ〜!よーくはねるよ〜!」とか言いながら腕動かしてたら、イライラしませんでした 笑
-
あちゃん
笑いましたww
そういう風に捉えるようにしたらイライラも減りそうですね!!
私も真似します🤣🌷- 7月18日
-
しーまま
前に夜中ギャン泣きで眠れなかった時も、ジングルベルの歌に合わせて「ギャンギャンギャーン♪ギャンギャンギャーン♪ギャンギャンしーほさーん♪おおきーなこーえーでー♪ギャン泣きすーるーよー♪ヘイ!」ってノリノリであやしてたら幾分か楽しい時間になりましたよ 笑
是非真似してみてください🤣- 7月18日
-
あちゃん
楽しいママさんですね🤣🤣笑
私もそんなママになれるよう、これから実践しまくりますね!!
ありがとうございます🌷- 7月19日

ぴ
何されてもイライラしませんが、夜中起きるのだけは眠くてイライラします笑 頻回授乳が辛すぎて…
寝不足だけはしんどいです😂😂
が、他は食器ひっくり返されても叩かれても泣かれてもイライラしません❤️笑笑
-
あちゃん
やっぱり寝不足だけはどうしてもイライラ避けられないですよね😭
私も寝不足でイライラしてしまうことがおおいです。。
すごいです😭❣️- 7月18日

大丈夫さん
月齢によるところが大きいと思っています、私は。
うちも1歳になるまではイライラしたことなんて全くなかったですが、2歳に近づくにつれ、2歳を過ぎたイヤイヤ期の今は毎日毎日イライラの連続です(笑)周りの友人と話していても、小さいうちは離れたいとも思わなかったし、イライラもしなかったって言ってますよ!!
私はいまひとつだけ願いを叶えてあげると言われたら、イライラしない1日を送ってみたいと答えます!
あちゃん
やっぱりイライラはしますよね笑
可愛いに変わりはないですよね!!