
コメント

らべる
・わたしは長期休暇はとってないですが
ほかのスタッフは長期休暇得られてる方います
・希望出せば土日休めます
わたしの休み希望は日曜祝日なので
必ず休みにしてくれています
子供になにかあれば
急な休みも対応していただけます
ちなみに育児で疲れてるだろうから
リフレッシュ目的で
休み取ってもいいんだよと言ってくれます笑
・扶養内わたしは130万までなので
扶養内ギリギリまで働かせてもらってます
・時給・・・
田舎なので都会よりは
高くないですがなりなりです

退会ユーザー
私の職場がそうです😄
大手量販店の販売職です。
今は自分の希望で扶養外になりましたが、以前は扶養内でした。土日祝休みのシフト制、長期休暇取得OK、時給も良い職場です。
とにかく従業員数の多い大きな会社に応募されると良いと思いますよ。
-
退会ユーザー
従業員の数が多いので、子供の体調不良などで欠勤しても怒られることはまずありません。私も子供が熱を出してお休みすることが2〜3ヶ月に数回はあります😅
- 7月17日
-
アカイトリ
そうなんですね!
ちなみにアパレルですか??- 7月18日
-
退会ユーザー
家電量販店です!
- 7月19日

もちこ
事務職や工場系、保険のセールスレディくらいでしょうか💦
扶養内で働くのであれば時給が高くて働く時間や日数を減らしたいってことですか?
保育園なら土曜日も預けれるので日曜日と祝日でお休み取れる所を探すのであればもう少し職種が広がるかもしれません。
私はサービス業ですが、日祝や年末年始GWは主人が仕事なので預け先ありません!働けません!と面接でハッキリ言いました(笑)

ママ
・曜日固定シフトですが、取ろうと思えば取れる(2週間取ってる人いました)
・土日祝休み
・扶養内可
・1100円
で、コンビニパートしてます💓

はらぺこあかむし
思いつきですが💦個別指導や家庭教師の先生とか、ですかね?
バイトの大学生も大学の試験期間中はお休みできたりするところが多いので、長期休暇も取れるのかな〜と思います。

猫LOVE
私は子供が年少、年中の頃はパチンコ部品の組み立てのパートして、今は唐揚げ屋さんです働いてますが、どっちの仕事も全ての条件が合ってます😆
アカイトリ
なんのお仕事されてるのですか??
らべる
飲食系で調理接客です
ちなみに資格なしです´ω`*