※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるひ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の娘のトイトレに悩んでいます。嘘をついて漏らしてしまうことに困っています。経験のある方、アドバイスをお願いします。

トイトレ🚽
同じような経験された先輩ママさんいませんか??

現在2歳3ヶ月の娘がいます。
病院でも保育園でもびっくりされるほどおしゃべりが上手で、
2歳になるあたりから会話が普通に成立します。

トイトレのやり方を自分なりに調べ、
保育士の姉の知恵も借りて、
2歳になったあたりからトイトレを始めました。

家にいる時は布パンツをはかせ、
こまめにトイレに誘い、
トイレも大好きなアンパンマンの補助トイレ、
ご褒美シールも用意しました😕


ですが、布パンツで漏れちゃっても素知らぬ顔…
私が気づいて「でちゃったの??」と聞くと、
「でてないよ」
といい、シールが貼りたい時だけ、でてないのにでたと大騒ぎ…
でてない時はご褒美もらえないから貼れないと伝えると
ギャンギャン泣き喚いて手がつけられません。。

別に、漏れちゃった時に怒ったりしておらず、
ただ、でてないと嘘をついて
びちゃびちゃのパンツで色んなところに座る時は叱ります。


基本的に利発な子ではあるのですが、
知恵があるからかやりづらいとも感じます…

夏の間にトイトレ終了させたいのですが、
うちの娘にはどんな方法が合うのでしょうか…🤔

同じような経験のママさんがいたら、
トイトレの経験を教えてください😭!!

コメント

みき

もしかして時期じゃないんじゃないでしょうか?まだ感覚がわからないとか。
うちは長女がつい最近取れました。最初にやったのは濡れた感覚、気持ち悪い感覚を知ってもらいたくて濡れていても自分から言うまで知らないふりしでした。
言葉が発達しているのなら気持ち悪くなったら気持ち悪いって言いそうです!

  • はるひ

    はるひ

    コメントありがとうございます!
    気持ち悪い感じはわかっているようで、
    1歳8ヶ月あたりの時はオムツを引っ張って泣きそうになりながら、
    「ちっちでたよー!新しいパンツよ!」
    とオムツを持ってきてくれたりしてました…
    その時に開始すればよかったかなーと思うのですが…

    今も30分くらい知らないふりをした時は、
    「でてるでしょ!!冷たいの!!」
    と怒ってきました…笑

    その時に、「そっか、じゃあ今度から出る前にトイレ行くのがんばろうね!パンツに出ちゃっても気持ち悪くないようにすぐ教えてね!」「うん!」とは言うものの、同じ結果に…
    違うやり方の方が合うのかなーと思ってました😕

    • 7月17日
GAP

うちも最初はそんな感じで濡れてもスルーされててシール貼りたいだけでトイレ行って…って感じでしたがついにトイレに行ってくれなくなったので一旦中断してましたが3歳になる1ヶ月ほど前に保育園のお友達がパンツ履いてるの見てやる気が出たのか?
色々試してトイレで3回できたらおもちゃ買ってあげるよーって言ったり…ご褒美作戦したからなのか1週間ほどで寝る時以外は取れましたよ🙆‍♀️なので本人のやる気次第だと思います💦言葉が分かってるなら尚更やる気が出ればすぐ取れると思いますよ✨

  • はるひ

    はるひ

    そうなんですね!
    保育園の同じクラスのお友だちだと、半年以上離れてしまう子ばかりで、上の学年のお友だちの方が月齢が近いのも、まだやる気が起きない要因なのかなとも思っています…😣

    うちもお友だちがいる時や、従姉妹が遊びにきてたりすると、自慢のように
    「あ!トイレ行かなきゃ!」
    と言って自らトイレに座り、他の人に見られてるとやる気が出るタイプではあるので、
    もう少しやる気スイッチを探してみます…!

    • 7月17日
タオ

今まで紙パンツでおしっこしても座ったり長時間着用されてたから替える必要性を感じてないのでは??
色んなところに座るのも紙パンツの時と同じようにしてるだけであって。。

イヤイヤ時期の子供に真っ向こら出ちゃったの?と聞くと否定してくるので
おしっこ気持ち悪いから新しいパンツにしようかー、とか解決策を誘導しつつするといいですよ。
陰部やお尻拭いたあと
ふーふーと息ふきかけて乾かし、新しいものにかえ、気持ちいいねと教えてあげる

その繰り返しです!
保育士がするからより、まわりの友達のおかげで進むと思います

とにかく家で親が子どもの心理を確認しながら進めるしかないですね

2歳では
2択ができるようになってきます
どっちのパンツにする?(紙か綿パンか2択にしたり柄や色で2択にしたりなど)
着脱も親がさせるのではなく、自分で足をぬいてもらったり、ズボンあげさげしたり…うながすといいですよ。


そして、こまめに誘導とありますが、頻度把握出来ていますか??
2歳頃から膀胱にたまる量も増えてきます
おしっこする前にもじもじしたり、股をみたり、なにかしらの合図をしているので、その際誘導してみるといいですよ、本人は出る感覚、出したい感覚ははっきりついてないと思うので
急にトイレ誘導されても抵抗すると思います

生まれた時から布や綿パンの息子がおりますが、ひたすらやってきたおかげもあり、トイレには行けなくても、事後報告から事前報告、パンツ内排泄ができるようになりました。
夜以外は根気よく綿パンツです。
出かけ先にはバケツを持参しパンツに布オムツあて、排尿したら
その都度替えてます
自慢ではなく、はじめはこちらが布を選択していましたが、2歳からは自ら選び着脱し、軽介助でやっています
自主性あってこそのトイレだと思いますよ




するなら根気よく!!
夏の間…とありますが、
焦りは禁物です!!
言葉話せても
理解力がよくても
尿意便意などの神経的なところの発達を見落とさず、丁寧に見てあげてください

目標に向けての細かな手順の見直し頑張ってくださいね!

  • はるひ

    はるひ

    たしかにイヤイヤ期…というか、イヤイヤ期は終わりかけているので、
    あまのじゃく期みたいな感じなので、真っ向勝負はほぼ効かないことが多いですね…🤔

    ボタン式の服はまだですが、着脱はもうほぼ自分でできるので、パンツの選択などで気分を楽しく変えるようにはしてるのですが、トイレに行く時だけは嫌がります…

    頻度というか、サインはたしかにまだ把握はできていないですね…
    そろそろかなとトイレに誘うと断られ、その10分後には漏れている…ということはよくあるので、タイミングはだいたいあってると思うのですが…😩

    半年前あたりは、事前報告も事後報告もできていたのですが、
    忙しさを理由にトイトレをしなかったので、タイミングを逃したかなとも思っています…

    まずはサインの把握がんばります!💪
    ありがとうございます😊

    • 7月17日
  • タオ

    タオ

    あまのじゃくき!初耳!!経験ないのでわかりませんが、子どもの自我の発達過程のひとつなんでしょうね🤚✨
    女の子だと恥じらいとがでてくるんですかね…友達の娘さんも手こずったと思ったらあっさりマスターなーんてことも。。
    息子は
    まず座らず、スペースのある室内であれば人から離れてそわそわうろうろしてます(笑)聞いても出ない!って言われてるので、出たら替えるかんじです、フローリング、ソファ撤去して排尿ウエルカムにしてます!

    忙しいと掃除も手間ですもんね、今がベストタイミングだと思って✨
    お互いがんばりましょう!!꒡̈⃝✰︎

    • 7月17日