
里帰りから帰宅後、子どもが便秘になりました。3日間うんちが出ておらず、環境の変化で泣きがひどいです。食欲はありますが、便が出ません。何かいい方法がありますか?
里帰りを終えて家に帰って来てから、環境の変化で子どもが便秘になりました。
帰って来て今日で3日目なのですが、3日間うんちが出ていません。
今までとても快便な子でした。
綿棒でグリグリするも、ほんの少し手前にあった便が出てくるだけです。
環境が変わり、泣きがひどいので機嫌の良し悪しは分かりませんが、食欲はあります。(完母です)
お腹のマッサージも足の運動もやってみましたが、効果なし。
何かいい方法ありませんか?
慣れてくれば、自然と出るようになるものなのでしょうか…
- ゆん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

くぅちゃん
イチジク浣腸はどうですか。ピンクの箱のです

1姫1王子
生後1ヶ月頃までは本能的に排便できるけど、そのあとは本人がいきんで出すようになるそうです。
お腹に力が入るようになると出せるので綿棒でお手伝いしてあげるといいと思います。
5日出なかったら小児科に行くといいそうです。
イチジク浣腸は小児科で相談してからのほうが安心だと思いますよ。
-
ゆん
そうなのですか!初めて知りました。
1ヶ月過ぎるとまとめて出せるようになるから回数が減る、とは聞いていましたが、自分でいきまなきゃいけなくなるのですね!
5日を目安に受診してみます。
ありがとうございました✨- 7月18日
ゆん
浣腸したことないです!
薬局で探してみます。
ありがとうございました!