

しゆ
両パークで別のデザインなので、それぞれでもらう必要があるかと思います!
長時間並ぶことが難しい方に発行してるものなので、時間を記載してこの時間まで他のところで待っててくださいね〜!この時間にここに戻って来てください!と言われました!

あろは
アシスタントカード使用経験ありの者です
その認識で大丈夫ですよ!
パークではそれぞれでカードをもらうと思いますが…1日で両パークですか?でしたら、最初にカードを発行してもらう時にキャストに聞いてみたほうが確実かもです!
-
ひまり
お返事ありがとうございます😃
1日目にランド、2日目にシー予定です💕- 7月17日
-
あろは
でしたら、日付や使用人数も入りますし、それぞれで使用する日に発行になるかと思います!
※私自身そのパターンで使用したことがないので、絶対ではないです💦- 7月17日

はじめてのママリ🔰
カードの使い方は合っています(^^)ランドとシーで併用できるみたいですよ!
-
ひまり
お返事ありがとうございます😃
ランドとシー両方で使えるんですね🎵- 7月17日

ひろ♡ゆい
カードは最初にもらったカードで2日間の日付のハンコ押してもらえるので2日目にまた発行してもらう必要はないですよ♪
その1枚だけで大丈夫です!
-
ひまり
お返事ありがとうございます😃
そうなんですね💕良かったです😆- 7月17日

はじめてのママリ
それで合ってますよ( ^ω^ )
ファストパスも併用できます😊
また、グリーティングにも使えます✨
ただカードは本人含めて4人までしか使えないので、それ以上で行く場合は残りの人は並んでくださいと書いてあります><
4人までしか行ったことないので分からないですが、、
-
ひまり
お返事ありがとうございます😃
ファストパス対象のアトラクションとグリーティングのみで有効という事ででしょうか?
その他のアトラクションは並ばないとダメってことですよね?- 7月17日
-
はじめてのママリ
妊婦が乗れないアトラクションを除いて全てのアトラクションとグリーティングに使えますよ( ^ω^ )
それと並行してファストパスの取れるアトラクションは、いつもとおなじようにファストパス取って使えます😊
ファストパスのアトラクションは妊婦乗れないもの多いですが💦
例えば、
朝一でハニーハントのファストパスを取ってから、ミッキーのグリーティングへ行ってアシスタントカードを使うことができます✨
待ち時間は掲示時間と同じなので、ミッキーが60分待ちなら60分後に来てくださいと言われます!
全く並ばないわけではないですが、かなり短い時間で良いので体に負担が少なくなります😊- 7月17日

ゆか
その認識で合ってます😃
ファストパス対象外のアトラクションでも使用可能でした✨
-
ゆか
ちなみに私は6人で行きましたが、残りの2人も並ばずに済みました😁
- 7月17日
-
ひまり
お返事ありがとうございます😃
そうなんですね💕
これで、娘達の初ディズニー&妊婦の私も効率よくかつ楽しく回れるコースを組めそうです😆- 7月17日
コメント