![ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時に片乳だけで満足してしまい、乳房の詰まりが心配。搾乳器を検討中です。
3日前に詰まりが原因の白斑ができ葛根湯でようやく良くなってきたところなのに……😫
寝ると授乳間隔が長くなり(4~5時間)母乳の出が良すぎるのか片乳だけで満足して寝てしまいます。飲んでいる間に飲まれてないおっぱいから自然に出てきたお乳はタオルに吸わせてますが張りが全くとれず。次の授乳まで待つ感じで、また片乳だけ…同じことの繰り返しになってます😱また乳腺炎になるのが怖い😖😖😖
こういう場合って搾乳しても大丈夫ですか?!搾乳器買おうか検討してます😫😫
- ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![めくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めくま
私も似たような感じですが、
搾乳機買った方が良いですよ💦
やりすぎると張り返しが辛いので、張りが少し収まるくらい搾乳して、
あと、残りはお風呂場でおにぎり絞りしてます。
ミルクスルーブレンドっていうお茶も飲んでます✨
![みみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみこ
はじめの頃は飲む量も少なくておっぱいつらいですよね。搾った方がよいですよ!
生後3ヶ月くらいまで夜中は授乳後3時間に目覚まし時計をセットして、寝ている子を起こしてでも飲ませていました。そのようにするように助産師から指示がありました!
始めは辛かったのですが、だんだん子供が自然と起きるようになり添い乳をして飲ませました。
メデラの自動搾乳機が便利でした🎵
-
ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
日中はなるべく3時間で飲んでもらうようにしてるんですがお出かけするとなかなか難しいですね😭週一回のお出かけで授乳間隔があくと詰まりかけるので辛いです😨
自動搾乳機すごく魅力的なんですがどれくらい使うかわからないので手動にしました💦- 7月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんによく飲んでもらうのがいいですよ。
痛い方を中心に飲ませるようにするといいと思います。
痛すぎる時はよく洗面所で絞ってました。
詰まるとほんと痛いですよね💦
-
ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
詰まりかける度に初めて授乳した時の痛みが蘇るので辛いですね😂詰まらない人は忘れるのに(笑)
いつも詰まるのが左なんですが利き手で搾るのに手搾りがめちゃくちゃ下手なんですよ😭😭- 7月17日
ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
搾乳器買いに行ったら両乳で飲んでくれました😭また白斑が現れたので…完全に詰まらせないようにやるしかないですね😩😩
ミルクスルーブレンド調べてみました!味にクセはないですか??
めくま
結構ハーブの香りは癖はありますが、
ミントとかいけるなら大丈夫かと思います。