
息子さんはストローでミルクを飲むのが好きなようです。飲みやすくて漏れないストローマグのおすすめはありますか?
職場復帰に向け、10ヶ月の息子の断乳をする予定です。
①ミルクへ移行する前に、ミルクに慣らすため離乳食に少しずつ入れて食べさせていました。離乳食は嫌がらず食べてくれていたのですが、ミルクは飲みたがりません。 スパウト、哺乳瓶、マグマグ全て試しましたが、唯一ストローなら少し飲めるようです。ストローでもいいのでしょうか?
②ピジョンのマグマグストローを使用しているのですが、吸うと大量に出てきてしまうのと、振り回した際かなり溢れてしまいます。飲みやすい量で出て、振り回しても漏れないストローマグのオススメはないでしょうか?
回答お待ちしています。
よろしくお願いします。
- すー(7歳)
コメント

ちょこっと。
うちも7ヶ月から保育園です!
① ストローでもいいと思いますよ!
飲めるのであれば(*´-`)保育園によって、不可の場合もあるので、確認が必要ですが💦
② ストローは吸い上げて途中で止まっていたのが漏れますよね😭
サーモスの保冷マグは漏れないですよ!重いしどれくらい飲んだかわからないのが欠点ですが。
うちは9ヶ月に自然に卒乳しました。
卒乳後、ミルクが必要か確認したら、保育園でもご飯をよく食べているのでミルクはいらないねと言われましたよ(*´-`)
もし離乳食をよく食べているなら、
無理に飲ませなくてもいいんじゃないですかね?
すー
ありがとうございます😊
①保育園によりけりですよね💦 今日やっと少しずつ飲む量が増えて、こぼさず飲めるようになってきたので、ストローでもいいか相談してみます😭
②サーモスの保冷マグは考えたことなかったので、盲点でした‼︎ 検討してみます♪
9ヶ月でも卒乳することあるんですね🤗
離乳食は毎食140g〜160gぐらい食べてくれてます。おっぱいもミルクもあまり飲みたがらないので、保育園でも要らないと言われるのは助かります😅
ちょこっと。
保育園で親身になってくれるので、
相談してみるのがいいかもですね(*´-`)
ちなみにうちの子は250ー300ぐらい食べます💦
離乳食だけでしっかり栄養が取れたらいいですね💓