※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるさく
子育て・グッズ

イヤイヤ期が始まり、折り合いが悪い。どう乗り切ればいいか、先輩お母さんに教えて欲しい。

イヤイヤ期始まった感じです(T_T)

鼻詰まりもあり、今日はいつも以上に折り合いが悪い…
ふうーーーー

これから、どうやってイヤイヤ期を乗り切れば良いものか??

先輩お母さん、教えてください♡

コメント

チポメイ

うちも下の子が早くもプチイヤイヤ期です…
上の子とは違う出方なので戸惑ってます(^◇^;)
とりあえず好きなように邪魔しないように細心の注意を払おうと思ってます。。

  • はるさく

    はるさく



    お返事ありがとうございます😊

    すでに始まっているんですね〜

    なるほどですね、危険じゃなければ大丈夫ですかね?手が追えなくなることがあるのかなと思うと、恐ろしいです(T_T)

    • 7月17日
  • チポメイ

    チポメイ

    そうですね、命の危険が無くて他の人に怪我がなければあとはご自由にですかね。許せる範囲で(^◇^;)

    3歳くらいには終わるのでそれまでの辛抱ですね。。

    • 7月17日
  • はるさく

    はるさく



    家だと多少放置もありなのかな?と思ったり。大人も人間だから、いつでも優しくなれず💦

    いずれ終わる!
    これを頭の片隅に置いて、広い心を持てるようにしたいものですね◎

    • 7月17日
はるくんmama

恐らく初期?のイヤイヤ期かと思います!

本当のイヤイヤ期は1歳9ヶ月頃から始まって2歳半~3歳なるまでは凄いと先輩ママも言ってました😭

うちの子も今、結構酷いイヤイヤ期ですがもっとすごくなると先が思いやられます🤣

  • はるさく

    はるさく



    お返事ありがとうございます😊

    なるほどですね!
    初期ということは、これから更にパワーアップするんですね(T_T)
    成長の過程とは言え、大丈夫かな…

    • 7月17日