
コメント

Mon
特にこだわりが無いなら、荷物が無くて楽なのは母乳ですよ😁
ただ、場所を確保する必要もあるので、その辺りに便利なのはミルクですね😊
その辺りは好みと赤ちゃん次第かと思います(^^)どちらでも大丈夫ですよー♡

はじめてのママリ
今後YETRさんがどうしたいかによってだと思います!
私も入院中は混合でしたが、完母希望だったのでどうしたら出が良くなるか色々聞き退院後に試し、今では完母です😊
上の子の時も同じような流れだったので、外出時はミルク持ち出さずおっぱいだけであげてました!
-
ままり
外出の際はミルクのみでもアリですか?
- 7月17日
-
はじめてのママリ
もちろんですよ!
ただ、哺乳瓶の乳首に慣れてしまうとおっぱいを嫌がってしまう可能性があります!また、母乳が沢山出るようなら吸われないのでカッチカチに張ってしまい、外出どころではなくなる事もあります😂😂
私は出が良かったのと、カッチカチが嫌だったので外出時も完母でした。- 7月17日
-
ままり
なるほど…
例えばなんですけど、今はほぼ3時間おきに母乳+ミルクですが、ミルクとみ、母乳のみ、とかを交互にしても良いものですか?💦
母乳+ミルクにしてるときはミルク40なんですけど、ミルクのみだと増やしたほうがいいんですかね💦
哺乳瓶拒否にもなって欲しくないし、母乳もあげたかったりもするけど、両方するのが面倒なときがあったり…- 7月17日
-
はじめてのママリ
必ず毎回母乳+ミルクじゃないといけないという決まりはありません😊
母乳で足りてるなら母乳だけで良いし、夜中ぐっすり寝てほしいならミルクだけでも。その代わり、ミルクは消化が悪いので、どんなに愚図っていても次の授乳までは3時間開ける必要があります!
母乳は消化が良いのですぐお腹空きます。新生児の頃は、欲しがったら欲しがるだけあげて良いみたいです!- 7月17日
-
ままり
あ、ミルクの後って母乳あげるのも3時間あけなダメですか?😳
- 7月17日
-
はじめてのママリ
ミルク後は次母乳だとしても必ず3時間以上です!
- 7月17日

三児のmama (26)
おっぱいのみで足りてる場合はミルクあげなくても大丈夫ですよ(´∀`*)
-
ままり
その足りてる足りてないというのは、飲んだ後に泣くか泣かないかですかね?(^◇^;)
うちの子なんぼ飲ませていただきもチュパチュパしてて…- 7月17日
-
三児のmama (26)
そゆうことです(´∀`*)
母乳は時間関係なくあげて大丈夫なので🙆♀️
外出時のみ、ミルクにしてみては?- 7月17日
-
ままり
まだ外出したことないので、どうなるかわからないですがやってみます!
ありがとうございます😊- 7月17日

3人のまま🐷
わたしの場合は、荷物は増えるけど場所を選ばずパパでもあげられるミルクを最初の頃はあげていました😊
けど結局、哺乳瓶拒否が始まり完母になって、荷物が少ない楽さを知りました(笑)
-
ままり
旦那でもできるミルクにしたい気もありますが、完ミにするのも。みたいな感じで(^◇^;)
ミルク飲ませたり母乳にしたりその時の気分とかでもいいんですか?(^◇^;)- 7月17日
-
3人のまま🐷
わたしの場合は、母乳だけで十分と助産師さんに言われていたけど、いずれ保育園に行くし哺乳瓶に慣れさせたくて、外出時だけはミルクにしてた感じです😅
多分数ヶ月したらママのおっぱいと哺乳瓶の乳首の違いが分かるようになったら自然とどちらの拒否が始まると思いますよ😅- 7月17日
-
ままり
そんなものなんですね(^◇^;)
ありがとうございます😊- 7月17日

k
私は1人目のとき、退院時は母乳→ミルク足す感じでしたが、頻回授乳していたら退院して数日で母乳のみになりました!
2人目も、最初は母乳→ミルクでしたが今、産後11日経ち母乳のみで満足そうなことが増えたので試しに昨日は1日ミルクなしにしてみたら特にぐずることなくいけました✨1人目完母で楽してしまったら、ミルク作るという作業がとても面倒臭くなってしまい…💦
今後おっぱいのみで足りていそうなら毎回ミルク足さなくてよくなるので、外出時はママさんの好みで、ミルクのみにするなり母乳のみにするなりでいいと思いますよ😊
-
ままり
母乳だけにしたり、たまにミルクだけにしたり…
その時の状況によってかえていいものでしょうか?- 7月17日
-
k
いいと思います✨
1人目のときは、4〜5ヶ月頃に久しぶりにミルクあげようとしたらもう哺乳瓶拒否になってしまっていたので、今回は忘れさせないために基本は完母で寝る前とかたまにミルクあげようかなぁとは思ってます💦
今は赤ちゃんふにゃふにゃで授乳も気を遣って大変ですが、すぐに身体もしっかりしてくるしお互いに慣れてくるのでとっても楽になると思いますよ☺️- 7月17日
-
ままり
色々なあげかたあるんですね!
さっき初めて母乳だけで寝かせてみたんですけど1時間しかもたず…こんなもんですか?💦- 7月17日
-
k
1時間しかもたないときもたまにあります💦
私の場合は完母にしたかったので、昼間は、おっぱいあげ終わっても足りなそうに泣くとかしない限りはミルク足さず、1時間とかで起きてしまったらまたおっぱいを吸わせる…を繰り返していたら母乳の分泌量が増えてきた感じです!ただ、夜間は1時間おきとかで泣かれたら辛いのでミルクを飲むようなら足しておいて、なるべく寝てもらう…とかにしてました!
今は、母乳のみでだいたい2時間半から3時間くらい、下手したら3時間以上こちらから起こすまで寝てることが増えたので足りてきてるのかな?と思ってます❗️- 7月17日
-
ままり
何分くらい吸わせてますか?
- 7月17日
-
k
だいたい15〜20分くらいです☺️
- 7月17日
ままり
外出のときはミルクだけにするってのもアリですか?
授乳がなかなか苦手で…抱っこが安定せず、授乳クッションがないとなかなか(笑)
Mon
全然アリだと思いますよ😉
ままり
なかなか慣れないと難しいですね💦
ありがとうございます😊